ザ・パシフィック・ウォー(5) 艦隊決戦篇(アドレナライズ) [電子書籍]
    • ザ・パシフィック・ウォー(5) 艦隊決戦篇(アドレナライズ) [電子書籍]

    • ¥49599 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601529209

ザ・パシフィック・ウォー(5) 艦隊決戦篇(アドレナライズ) [電子書籍]

高貫布士(著者)
価格:¥495(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(20%還元)(¥99相当)
出版社:アドレナライズ
公開日: 2015年01月07日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ザ・パシフィック・ウォー(5) 艦隊決戦篇(アドレナライズ) の 商品概要

  • 「仮にこの決戦で太平洋艦隊の戦艦群が大損害を受けても、連合艦隊の主力を相打ちで倒せば、国力に勝る米国側に勝算がある」キンメル司令長官の自信は、依然揺らぐことはなかった。一方、連合艦隊を率いる古賀峯一。小笠原沖で一大決戦に臨む彼の決意は、キンメルと同様だった。ただし、古賀はキンメルが予想もしない奇策を多数用意し、艦隊決戦前に仕掛ける腹づもりだった。その第一弾、水上機母艦が米太平洋艦隊の針路上に遊弋する……。その頃、小沢治三郎率いる第一航空艦隊は、遠く離れたハワイ沖にあった。黎明時、艦戦・艦爆・艦攻からなる淵田美津雄が指揮する第一次攻撃隊が、オアフ島パールハーバー軍港へ向け飛び立つ……。
     シミュレーション戦記に新たなる地平を拓く「ザ・パシフィック・ウォー」シリーズ、第5弾にして完結篇。

    ●高貫布士(たかぬき・のぶひと)
    1956年生まれ。神奈川県出身。和光大学人文学部芸術学科卒業。学生時代より軍事評論家・小山内宏氏、航空評論家・青木日出雄氏らが創設した「軍事学セミナー」で軍事学を修得。出版社勤務を経て、軍事アナリスト兼作家として活躍。『図解・ドイツ装甲師団』『大日本帝国海兵隊戦記』シリーズなど、ノンフィクション、小説の著書多数。

ザ・パシフィック・ウォー(5) 艦隊決戦篇(アドレナライズ) の商品スペック

シリーズ名 ザ・パシフィック・ウォー
出版社名 アドレナライズ
本文検索
他のアドレナライズの電子書籍を探す
ファイルサイズ 13.5MB
著者名 高貫布士
著述名 著者

    アドレナライズ ザ・パシフィック・ウォー(5) 艦隊決戦篇(アドレナライズ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!