驚くほど業績が上がる 中小企業のための「コンサルティング」活用術(幻冬舎メディアコンサルティング) [電子書籍]
    • 驚くほど業績が上がる 中小企業のための「コンサルティング」活用術(幻冬舎メディアコンサルティング) [電子書籍]

    • ¥1,567314 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601536386

驚くほど業績が上がる 中小企業のための「コンサルティング」活用術(幻冬舎メディアコンサルティング) [電子書籍]

山中一浩(著者)
価格:¥1,567(税込)
ゴールドポイント:314 ゴールドポイント(20%還元)(¥314相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:幻冬舎メディアコンサルティング
公開日: 2022年02月02日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

驚くほど業績が上がる 中小企業のための「コンサルティング」活用術(幻冬舎メディアコンサルティング) の 商品概要

  • 中小企業の抱える課題解決のために
    コンサルタントが直接会社に入り込む
    「ハンズオン型」コンサルティングとは?

    会社を継続的に成長させるために、経営者はさまざまな課題と対峙しています。
    しかし、コンサルタントに相談しても自社に合わないパッケージ型の解決策や
    現場が継続して実行できない提案をされれば意味がありません。
    本書では、中小企業がコンサルティング活用で失敗しやすい点を解説しながら、
    オーダーメイドで組織改革を行うハンズオン型コンサルティングの概要や特徴を解説します。
    ストーリー形式で具体的なコンサルティング事例も掲載。
    ------------------------------------------------------------------
    業績向上のために組織改革を行おうと考えたときに、
    選択肢として挙がってくるのが経営コンサルタントへの依頼です。
    ところが、自社の課題をしっかりと把握したうえで解決をしてくれるのかという不安や、
    コストをかけても成果が見えづらいという理由から、
    多くの中堅・中小企業経営者は経営コンサルタントへの依頼に積極的になれません。
    そこで、本書で提案するのが「ハンズオン型」のコンサルティングです。
    「ハンズオン型」は「パッケージ型」と違い、実際に現場に入り込み問題や課題をヒアリングすることで、
    その企業にあった解決策を提示していきます。
    本書では、10年間にわたって中堅・中小企業の業績向上のための組織改革コンサルティングを行ってきた著者が、
    中堅・中小企業がコンサルティング活用で失敗しやすい点を解説しながら、
    ハンズオン型コンサルティングの概要や特徴を、事例を挙げて紹介します。
  • 目次

    【目次】
    はじめに

    第1章 なぜ中小企業はコンサルティング導入に失敗してしまうのか?
     中小企業の課題は「仕組み」を変えても解決しない
     本当の課題は小さくて見えづらい
     「ボトルネックを取り除く」は必ずしも正解ではない
     組織改革には時間がかかり、成果が見えづらい
     「パッケージ型」のコンサルティングでは、課題は解決しない
     中小企業の組織改革に必要なのは、現場に深く入り込むコンサルティング

    第2章 現場に深く入り込んで社員を動かしていく、ハンズオン型コンサルティングとは何か?
     「オーダーメイド型」と「ハンズオン型」コンサルティングは異なる
     現場の深いところまで入り込むのがハンズオン型コンサルティング
     《ハンズオン型コンサルティングの3つの特徴》
     1 現場に深く入り込んで行う「現状分析」
     《ハンズオン型コンサルティングの3つの特徴》
     2 小さな課題を解決していく
     《ハンズオン型コンサルティングの3つの特徴》
     3 現場社員を巻き込み動かしていく
     ハンズオン型コンサルティングを実現する「1on1ミーティング」
     「Quick Win」で確実に成果を出し続ける
     社員たちが自ら取り組むようなPDCA計画を立てる
     小さな改革を大きなムーブメントに変えていく
     ハンズオン型のコンサルタントには、経験と人を見る目が必要
     何よりも経営者の味方であり、経営者のつくりたい組織を実現する

    第3章 ハンズオン型コンサルティングで、業績を向上させた4つの事例
     ケースを読み進めるうえでの前提
      (1)中小企業が伸び悩む4つの典型的なパターン
      (2)予兆が危険へと至るプロセスを理解する
      (3)4つの事例を通じて解決のプロセスを具体的に理解する
     事例1 「モグラたたき」パターン
         ――同じようなトラブルが続く状態があれば危険
      (1)「モグラたたき」パターンの危険性を理解する
      (2)一時は急成長を遂げたベンチャー企業・A社の事例
      (3)ハンズオン型コンサルティングはどのように解決したか
     事例2 「悪しき平等主義」パターン
         ――理由が不明もしくはありきたりで対策が打てない状態だと危険
      (1)「悪しき平等主義」パターンの危険性を理解する
      (2)全国展開するホテルチェーン・B社の事例
      (3)ハンズオン型コンサルティングはどのように解決したか
     事例3 「笛吹けど踊らず」パターン
         ――以前と比較して社内の風通しが悪くなったかなと感じたら危険
      (1)「笛吹けど踊らず」パターンの危険性を理解する
      (2)多店舗展開する飲食店・C社の事例
      (3)ハンズオン型コンサルティングはどのように解決したか
     事例4 「迷走する組織」パターン
         ――状況や対策をあやふやに感じたり、時系列がおかしいと感じたりしたら危険
      (1)「迷走する組織」パターンの危険性を理解する
      (2)海外とも取引する自動車部品メーカー・D社の事例
      (3)ハンズオン型コンサルティングはどのように解決したか

    第4章 ハンズオン型コンサルティングによって、自走する組織をつくり上げる
    ほか

驚くほど業績が上がる 中小企業のための「コンサルティング」活用術(幻冬舎メディアコンサルティング) の商品スペック

書店分類コード I320
Cコード 2034
出版社名 幻冬舎メディアコンサルティング
本文検索
他の幻冬舎メディアコンサルティングの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784344936997
ファイルサイズ 3.7MB
著者名 山中一浩
著述名 著者

    幻冬舎メディアコンサルティング 驚くほど業績が上がる 中小企業のための「コンサルティング」活用術(幻冬舎メディアコンサルティング) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!