正義論 改訂版 【分冊版】第二部(紀伊國屋書店) [電子書籍]
    • 正義論 改訂版 【分冊版】第二部(紀伊國屋書店) [電子書籍]

    • ¥1,430429 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601536477

正義論 改訂版 【分冊版】第二部(紀伊國屋書店) [電子書籍]

ジョン・ロールズ(著者)川本隆史(著者)福間聡(著者)神島裕子(著者)
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:429 ゴールドポイント(30%還元)(¥429相当)
出版社:紀伊國屋書店
公開日: 2022年01月27日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

正義論 改訂版 【分冊版】第二部(紀伊國屋書店) の 商品概要

  • ★この商品は、ジョン・ロールズ『正義論 改訂版』(ISBN:9784314010740)を【分冊】した商品です。内容が重複しますのでご購入の際にご注意ください。

    正義とはなにか――
    ロック、ルソー、カントに代表される社会契約の伝統的理論を受け継ぎ、功利主義の「最大多数の最大幸福」に取って代わる、著書が構想した“公正としての正義”とは…
    「政治哲学の巨人」ロールズの古典的名著。

    「個人のかけがえなさと自由が認められること、社会が誰にとっても暮らしやすいものであること」
  • 目次

    第二部 諸制度
    第四章 平等な自由
    31 四段階の系列
    32 自由の概念
    33 良心の自由の平等
    34 寛容および共通の利益
    35 不寛容派に対する寛容
    36 政治的正義と憲法
    37 参加原理に対する諸制限
    38 法の支配
    39 自由の優先権の定義
    40 <公正としての正義>に関するカント的解釈

    第五章 分配上の取り分
    41 政治経済学における正義の概念
    42 経済システムに関する若干の所見
    43 分配的正義の後ろ盾となる諸制度
    44 世代間の正義の問題
    45 時間選好
    46 優先権に関する追加的なケース
    47 正義の諸指針
    48 正統な予期と道徳上の功績
    49 混成構想との比較
    50 卓越性原理

    第六章 義務と責務
    51 自然本性的な義務の原理の擁護論
    52 公正の原理の擁護論
    53 正義にもとる法を遵守する義務
    54 多数決ルールの位置づけ
    55 市民的不服従の定義
    56 良心的拒否の定義
    57 市民的不服従の正当化
    58 良心的拒否の正当化
    59 市民的不服従の役割

    対照表
    事項索引

正義論 改訂版 【分冊版】第二部(紀伊國屋書店) の商品スペック

出版社名 紀伊國屋書店
本文検索
ファイルサイズ 5.2MB
他の紀伊國屋書店の電子書籍を探す
著者名 ジョン・ロールズ
川本隆史
福間聡
神島裕子
著述名 著者

    紀伊國屋書店 正義論 改訂版 【分冊版】第二部(紀伊國屋書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!