〔決定版〕ベンチャーキャピタリストの実務(東洋経済新報社) [電子書籍]
    • 〔決定版〕ベンチャーキャピタリストの実務(東洋経済新報社) [電子書籍]

    • ¥4,180836 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601538468

〔決定版〕ベンチャーキャピタリストの実務(東洋経済新報社) [電子書籍]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:836 ゴールドポイント(20%還元)(¥836相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2022年02月04日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

〔決定版〕ベンチャーキャピタリストの実務(東洋経済新報社) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    理論と実践を大胆に架橋。「できる」キャピタリストの条件が今明らかに。本邦初の本格的実務書。日本ベンチャー学会第1回清成忠男賞受賞。
    目次(「BOOK」データベースより)
    序章 リスクマネーの供給を潤沢にするために
    第1章 イノベーションの担い手としてのベンチャー企業
    第2章 プライベートエクイティとその評価測定法
    第3章 ベンチャーキャピタル―日本、米国、欧州の比較
    第4章 より高いIRR実現のために
    第5章 ベンチャーキャピタルの投資手法
    第6章 日本のベンチャーキャピタリスト
    第7章 協創関係の構築
    第8章 協創関係の具体的構築―ケーススタディ
    第9章 協創関係の維持と強化
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    長谷川 博和(ハセガワ ヒロカズ)
    愛知県生まれ。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科博士後期課程修了、学術博士(国際経営)。グローバルベンチャーキャピタル(株)マネージング・パートナー。公認会計士、日本証券アナリスト協会検定会員。(株)野村総合研究所、ジャフコ(株)を経て、1996年6月にグローバルベンチャーキャピタル(株)を設立し、代表取締役に就任。中央大学大学院商学研究科講師、東海学園大学大学院客員教授を経て現在、放送大学客員教授、青山学院大学エグゼクティブMBA講師、京都大学経営管理大学院講師。日本ベンチャー学会第1回清成忠男賞受賞。スタートアップ段階の企業育成を得意としており、出資だけでなく取締役・監査役就任などベンチャー企業の経営に数多く参画している。公開投資企業には(株)インターネット総合研究所、スカイマークエアラインズ(株)、(株)ディースリー、(株)アドバンスクリエイト、(株)チップワンストップ、Hoku Scientific,Inc.などがあり、運営する投資ファンドは日本最高級の投資パフォーマンスを達成している
  • 目次

    はじめに
    序章  リスクマネーの供給を潤沢にするために
    第1章 イノベーションの担い手としてのベンチャー企業
    第2章 プライベートエクイティとその評価測定法
    第3章 ベンチャーキャピタル--日本、米国、欧州の比較
    第4章 より高いIRR実現のために
    第5章 ベンチャーキャピタルの投資手法
    第6章 日本のベンチャーキャピタリスト
    第7章 協創関係の構築
    第8章 協創関係の具体的構築--ケーススタディ
    第9章 協創関係の維持と強化
    おわりに

    <資料>
    参考文献
    用語一覧

〔決定版〕ベンチャーキャピタリストの実務(東洋経済新報社) の商品スペック

発行年月日 2007/06/29
書店分類コード I640
Cコード 3033
出版社名 東洋経済新報社
本文検索
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784492654019
ファイルサイズ 69.7MB
著者名 長谷川 博和
著述名 著者

    東洋経済新報社 〔決定版〕ベンチャーキャピタリストの実務(東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!