書画 美への招待 水墨画1(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) [電子書籍]
    • 書画 美への招待 水墨画1(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) [電子書籍]

    • ¥1,320264 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601539313

書画 美への招待 水墨画1(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) [電子書籍]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(20%還元)(¥264相当)
出版社:京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎
公開日: 2022年02月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

書画 美への招待 水墨画1(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) の 商品概要

  • 水墨画は東洋文化を代表する墨の芸術表現として発展してきました。墨の魅力は墨・紙・筆・硯というシンプルな画材を組み合わせることによって無限の世界を体験できるところです。本書は、基本的な筆の使い方や表現方法など、はじめて水墨画を学ぶ人が、一歩ずつ確実に技法を身につけ、自分自身の表現を目指すための入門書です。
    四君子や古典の画題を通して、筆墨で造形することの基礎を身につけましょう。
    今まさに学びの戸口に立った人、自身の表現を模索しようとしている人、いつでも読み返して初心に戻れる一書です。
  • 目次

    目次

    はじめに――心遊萬里
    第一部 古典研究
    第一章 用筆法
    第二章 白描
    第三章 四君子
    第四章 画譜

    第二部 墨法研究
    水墨画と写意表現
    第一章 用墨法
    第二章 没骨法
    第三章 大写意

    第三部 模写研究
    古人から学ぶこと
    第一章 模写
    第二章 山水画の模写
    第三章 花鳥画の模写
    第四章 人物画の模写

    第四部 文人画研究
    第一章 文人画の定義

    第五部 写生
    天人合一と水墨画
    第一章 風景
    第二章 静物
    第三章 歴代作家の写生法

    おわりに――伝統から創造へ
    主要参考文献

書画 美への招待 水墨画1(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) の商品スペック

シリーズ名 水墨画
出版社名 京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎
本文検索
他の京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎の電子書籍を探す
ファイルサイズ 22.3MB
著者名 塩見貴彦
河野文睿
勝本円果
京都芸術大学 書画研究室編
著述名 著者

    京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎 書画 美への招待 水墨画1(京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!