美術教育学叢書2 美術教育学の歴史から(学術研究出版) [電子書籍]
    • 美術教育学叢書2 美術教育学の歴史から(学術研究出版) [電子書籍]

    • ¥1,210242 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601539806

美術教育学叢書2 美術教育学の歴史から(学術研究出版) [電子書籍]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:242 ゴールドポイント(20%還元)(¥242相当)
出版社:学術研究出版
公開日: 2022年02月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

美術教育学叢書2 美術教育学の歴史から(学術研究出版) の 商品概要

  • 美術教育史研究の現在地点を知る必読の書

    本書は、美術科教育学会創立40周年を記念する事業として企画された『美術教育学叢書』の第2弾であり、これまで美術教育史研究を先導し牽引してきた金子一夫氏の責任編集による「美術教育史の歴史」をテーマとする論文集である。本書の編集上のねらいは、学会創立40周年を機に、美術教育学における歴史研究の成果を整理し、その到達地点を確認するとともに、今後の課題を明らかにすることである。それが金子氏執筆の「序章」に記された「『美術教育史の歴史』に範囲を絞り、美術教育史研究のレビューを踏まえた問題提起をする」という言葉の意味であろう。

    本書には序章を含め17編の論稿が収録されている。美術教育史の基本問題について考察し、各章を論説した序章を除く16編の論稿には、大きく分けて二つの方法あるいは観点が見られる。一つは対象領域に関わる歴史研究(群)を時間軸上に位置づけ、その変化の有無や様態、あるいは課題を明らかにしたものである(第1,2,3,4,10,12,13章)。そしてもう一つは、特定領域(テーマ)に関わる美術教育史を記述しようとしたものである(第5,6,7,8,9,11,14,15章)。いずれも優れた知見と知的刺激に満ちており、美術教育史研究の重要性を再認識させられるとともに、未開拓の研究領域の広大さを実感させられる。

    本書は、美術教育史研究が到達し得た現在地点を確かめ、残された課題を知るための必読の書である。

美術教育学叢書2 美術教育学の歴史から(学術研究出版) の商品スペック

シリーズ名 美術教育学叢書
出版社名 学術研究出版
本文検索
紙の本のISBN-13 9784865843958
他の学術研究出版の電子書籍を探す
ファイルサイズ 5.7MB
著者名 美術教育学叢書企画編集委員会
著述名 著者

    学術研究出版 美術教育学叢書2 美術教育学の歴史から(学術研究出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!