日経Linux(リナックス) 2022年3月号(日経BP社) [電子書籍]
    • 日経Linux(リナックス) 2022年3月号(日経BP社) [電子書籍]

    • ¥1,889567 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601541853

日経Linux(リナックス) 2022年3月号(日経BP社) [電子書籍]

価格:¥1,889(税込)
ゴールドポイント:567 ゴールドポイント(30%還元)(¥567相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:日経BP社
公開日: 2022年02月08日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

日経Linux(リナックス) 2022年3月号(日経BP社) の 商品概要

  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しております。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    LINUXレポート Windowsアプリを動かす「Wine 7.0」 32ビット版と64ビット版を統合
    LINUXレポート 京都大学のスパコンで77Tバイトが消失 原因はスクリプトのリリースタイミング
    LINUXレポート 公式カメラのコマンドが使えなくなった? ラズパイ公式OS新版でライブラリを刷新
    NEWS BusterベースのラズパイOSを改称「Raspberry Pi OS(Legacy)」
    今! オススメのフリーソフト Annotator
    世界のLinuxディストロから IPFire
    読者プレゼント
    特集1 乗り換え簡単! Linux入門2022
    特集1 お手軽USBメモリー起動で最新Ubuntuを触り倒そう
    特集1 最新LinuxならWindowsと遜色なし デスクトップを自在に使いこなす
    特集1 まずは標準アプリを使いこなす Windowsとの違いはどの程度?
    特集1 魅力的なアプリが選び放題 導入方法は大きく3パターン
    特集1 OfficeやPhotoshopは使える? 豊富なフリーソフトを使いこなす
    特集1 設定の調整で使い勝手を向上 多彩な周辺機器も自在に接続
    特集1 OSやアプリの設定はどう管理されている?
    特集1 Linuxがもっと便利で快適に! コマンド操作の基本をマスター
    特集1 Wi-Fiを認識しないときの対処法
    特集2 カーネル&ディストリ 基本のキホン
    特集2 ディストリビューションの正体
    特集2 デスクトップ環境を支える技術
    特集2 ファイルを管理する仕組み
    特集2 所有者や権限を管理する仕組み
    特集2 Linuxが起動する仕組み
    特集2 Linuxコマンドでカーネルをのぞく
    特集3 軽量ディストリの実力を試す
    PC&ラズパイ両対応! Linuxコマンドではじめる自動化入門 シェルスクリプトによる複雑な処理の実現
    Linux100%活用ガイド 「Steam」で市販のゲームを楽しむ
    LinuC/LPICにも役立つ! 基礎からわかるLinuxコマンド 基本的なネットワークコマンド(その2)
    考え方がわかる Linuxトラブル解決術 「/dev/null」ファイルの中身はどうなっている?
    まつもとゆきひろのプログラミング質問箱 オープンソースは「壊れている」か?
    注目のLinuxカーネル新機能 乱数生成用のコードを高速化
    シス管系女子Season7 実行中のシェルスクリプトは触るべからず
    広場 読者から/ライターから/編集から
    奥付/Next Issue 次号予告

    【付録】はじめてのラズパイ&電子工作
      Raspberry Piを始めよう
      PART1 高機能から小型まで12種類 自分にあったRaspberry Piを選択しよう
      PART2 本体、キーボード、電源など ラズパイと周辺機器を準備しよう
      PART3 手順を一つずつ進めて準備 OSを準備してラズパイを起動しよう
      PART4 デスクトップの基本操作を覚えよう ラズパイは「コマンド」入力も多用
      PART5 ラズパイで快適に動く8種類の軽量アプリを使おう
      PART6 マウスやイヤフォンをつなぐ技 ラズパイにBluetooth機器を接続しよう
      コラム ラズパイで使えるLinuxコマンド ファイル・フォルダー操作編
      ラズパイでUbuntuを使う
      PART1 ラズパイでUbuntuを動かそう 定番アプリから電子工作まで
      PART2 SSDからUbuntuを起動する Atom搭載PCより高速な場合も
      PART3 Nextcloudサーバーを動かそう ドキュメント編集も実現
      コラム ラズパイで使えるLinuxコマンド コマンド実行・テキスト編
      誰でもできるWebサーバー構築入門
      PART1 WebサーバーのApacheを動かしてみよう
      PART2 Webサーバーの設定を変えてみよう
      PART3 動的コンテンツを発信してみよう
      PART4 動的コンテンツを作ってみよう
      コラム ラズパイで使えるLinuxコマンド アプリ・ネットワーク編
      Raspberry Piで電子工作
      PART1 図を見てわかる 36種の使い方で電子工作を一気にマスター
      PART2 マトリクスLEDとスイッチで実現 ラズパイで「じゃんけんゲーム」を作ろう
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

日経Linux(リナックス) 2022年3月号(日経BP社) の商品スペック

発行年月日 2022/02/08
出版社名 日経BP社
本文検索 不可
他の日経BP社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 140.0MB
著者名 日経Linux 編

    日経BP社 日経Linux(リナックス) 2022年3月号(日経BP社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!