第二次世界大戦とは何だったのか 戦争指導者たちの謀略と工作(PHP研究所) [電子書籍]
    • 第二次世界大戦とは何だったのか 戦争指導者たちの謀略と工作(PHP研究所) [電子書籍]

    • ¥1,400280 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601545896

第二次世界大戦とは何だったのか 戦争指導者たちの謀略と工作(PHP研究所) [電子書籍]

価格:¥1,400(税込)
ゴールドポイント:280 ゴールドポイント(20%還元)(¥280相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:PHP研究所
公開日: 2022年02月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

第二次世界大戦とは何だったのか 戦争指導者たちの謀略と工作(PHP研究所) の 商品概要

  • 本書は、新発見の、あるいはこれまで省みられなかった資料を利用し、おざなりの(リベラル歴史家に都合の良い)解釈で終わっている重要事件の深掘を試みるものである。たとえば、第二次世界大戦の前哨戦ともいわれるスペイン内戦だが、その実質は共産主義政府(スペイン共和国人民戦線政府)に対する反共産主義勢力(フランコ反乱軍)の戦いであった。しかし、一般書ではスペイン政府を「共和国」と記述するばかりで、当時の共和国が実質「スペイン社会主義共和国」であったことを書かない。また、第二次世界大戦期およびそれに続く冷戦期において、米民主党政権(ルーズベルト政権およびトルーマン政権)内に多くのソビエトスパイが潜入していたことを示すヴェノナ文書が発表されており、ソビエト崩壊後の1990年代から多くのソビエト側資料も出ている。これにより、一般歴史書の記述の修正が必要だが、リベラル歴史家による積極的な解釈の見直しの動きはない。本書によって、読者の歴史観は少なからず立体化し、合理的歴史解釈醸成の一助となるだろう。

第二次世界大戦とは何だったのか 戦争指導者たちの謀略と工作(PHP研究所) の商品スペック

発行年月日 2022/02/21
Cコード 0022
出版社名 PHP研究所
本文検索
他のPHP研究所の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784569851556
ファイルサイズ 0.7MB
著者名 渡辺 惣樹
著述名

    PHP研究所 第二次世界大戦とは何だったのか 戦争指導者たちの謀略と工作(PHP研究所) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!