今すぐ使えるかんたん PowerPoint 2021 (Office 2021/Microsoft 365 両対応)(技術評論社) [電子書籍]
    • 今すぐ使えるかんたん PowerPoint 2021 (Office 2021/Microsoft 365 両対応)(技...

    • ¥1,298260 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601555095

今すぐ使えるかんたん PowerPoint 2021 (Office 2021/Microsoft 365 両対応)(技術評論社) [電子書籍]

価格:¥1,298(税込)
ゴールドポイント:260 ゴールドポイント(20%還元)(¥260相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2022年02月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

今すぐ使えるかんたん PowerPoint 2021 (Office 2021/Microsoft 365 両対応)(技術評論社) の 商品概要

  • 大好評No.1
    いちばんわかりやすい! パワーポイントの教科書です。
    「PowerPointが使えないと仕事にならない」
    「明日プレゼンしないといけないのにわからない機能がある」
    「自分の作ったプレゼン資料がどう見てもかっこ悪い」

    そんなあなたにおすすめなのが,この本です。

    スライドの基本的な作成方法
    デザインの変更方法
    表やグラフの挿入方法
    アニメーションの設定方法
    画面切り替え効果の使い方
    発表者ツールの使い方
    といった「仕事で必要なPowerPointの基本」が,これ1冊でしっかり身につきます。

    本書には,次のような特徴があります。

    オールカラーだから,見やすくてわかりやすいです
    操作を省かないので,つまずくことなく学習できます
    学習中の疑問や困ったも,しっかりフォローしています
    仕事で役立つ応用テクニックも紹介しています
    本気で学びたい人は最初から,今すぐ知りたい人は必要なところだけ読んでみてください。
    PowerPointの知りたいことが,これ1冊で身につきます。

    ダウンロード特典
    本書で解説している操作を今すぐ試せる,サンプルファイルをダウンロードできます。
  • 目次

    第1章 PowerPointの基本操作を覚えよう
    01 PowerPointを起動しよう
    02 PowerPointの画面構成を知ろう
    03 PowerPointの表示モードを知ろう
    04 リボンで機能を切り替えよう
    06 PowerPointを終了しよう
    第2章 スライド作成の基本を覚えよう
    07 新しいプレゼンテーションを作成しよう
    08 タイトルスライドを作成しよう
    09 スライドを追加しよう
    10 スライドの内容を入力しよう
    11 スライドの順序を入れ替えよう
    12 スライドをコピーしたり削除したりしよう
    13 アウトライン機能でスライドを作ろう
    14 操作を元に戻したりやり直したりしよう
    15 プレゼンテーションを保存しよう
    16 プレゼンテーションを閉じよう
    17 プレゼンテーションを開こう
    第3章 スライドのデザインを変えよう
    18 スライドのテーマを設定しよう
    19 配色や背景を変更しよう
    20 スライドマスターの機能を知ろう
    21 すべてのスライドにロゴを入れよう
    22 すべてのスライドに会社名や日付を入れよう
    第4章 文字の書式設定をしよう
    23 箇条書きの行頭記号を変更しよう
    24 フォントの種類やサイズを変更しよう
    25 見出しと本文のフォントの組み合わせを変更しよう
    26 フォントの色やスタイルを変更しよう
    27 段組み設定で情報を整理しよう
    28 段落レベルと行頭の位置を変更しよう
    29 タブで位置を調整しよう
    30 段落の配置や行の間隔を変更しよう
    31 テキストボックスで自由な場所に文字を書こう
    第5章 図形を作成しよう
    32 直線・曲線を描こう
    33 矢印を描こう
    34 色々な図形を描こう
    35 複雑な図形を描こう
    36 図形を移動・コピーしよう
    37 図形の大きさや形を変更しよう
    38 図形を回転・反転させよう
    39 図形の枠線や塗りつぶしの色を変更しよう
    40 図形にグラデーションやスタイルを設定しよう
    41 図形の中に文字を入力しよう
    42 図形の重なり順を調整しよう
    43 図形の配置を整えよう
    44 図形を結合・グループ化しよう
    45 アイコンを挿入しよう
    46 SmartArtで図表を作ろう
    47 SmartArtの図形を増やそう
    48 SmartArtのスタイルや色を変更しよう
    49 テキストからSmartArtを作ろう
    50 SmartArtを図形に変換しよう
    51 図形の書式を保存しよう
    第6章 表やグラフを挿入しよう
    52 スライドに表を挿入しよう
    53 表に文字を入力しよう
    54 行と列を追加・削除しよう
    55 表のサイズや位置を調整しよう
    56 行の高さや列の幅を調整しよう
    57 セルを結合・分割しよう
    58 罫線の種類や色を変更しよう
    59 Excelから表を挿入しよう
    60 スライドにグラフを挿入しよう
    61 グラフのデータを入力しよう
    62 グラフの表示項目を変更しよう
    63 グラフの軸の設定を変更しよう
    64 グラフのデザインを変更しよう
    65 Excelからグラフを貼り付けよう
    第7章 画像や動画を挿入しよう
    66 画像をスライドに挿入しよう
    67 スクリーンショットを挿入しよう
    68 画像の必要な部分だけトリミングしよう
    69 画像をレタッチして見やすくしよう
    70 画像の不要な背景を削除しよう
    71 画像にスタイルを設定して雰囲気を変えよう
    72 スライドに動画を挿入しよう
    73 動画の一部だけトリミングしよう
    74 動画をレタッチして見やすくしよう
    75 動画の音量を調整しよう
    76 動画に表紙を付けよう
    77 スライドに音楽を挿入しよう
    78 スライドにWebサイトへのリンクを挿入しよう
    79 スライドにWordやPDFの文書を挿入しよう
    80 スライドに動作設定ボタンを挿入しよう
    第8章 アニメーションを利用しよう
    81 スライドの切り替え時にアニメーション効果を設定しよう
    82 画面切り替え効果の設定を変更しよう
    83 テキストや図形にアニメーション効果を設定しよう
    84 テキストのアニメーション効果を変更しよう
    85 SmartArtにアニメーションを設定しよう
    86 グラフにアニメーションを設定しよう
    87 軌跡に沿ってアニメーションを設定しよう
    88 アニメーション効果をコピーしよう
    89 アニメーション効果の活用例
    第9章 プレゼンテーションを実行しよう
    90 発表者用のメモをノートに入力しておこう
    91 スライドショーにナレーションを付けよう
    92 スライド切り替えのタイミングを設定しよう
    93 発表者ツールを使ってスライドショーを実行しよう
    94 スライドショーを進行しよう
    95 プレゼン実行中にペンで書き込みをしよう
    96 スライドショー実行時の応用テクニック
    97 スライドショー中に困ったことがあったときは
    第10章 スライドを印刷したり共有したりしよう
    98 スライドを印刷しよう
    99 ノートを表示した状態で印刷しよう
    100 資料に日付やページ番号を挿入しよう
    101 スライドのアウトラインを印刷しよう
    102 スライドをムービーで配布しよう
    103 スライドをPDFで配布しよう
    104 OneDriveに保存してスライドを共有しよう
    付録
    01 リボンをカスタマイズしよう
    02 クイックアクセスツールバーをカスタマイズしよう

今すぐ使えるかんたん PowerPoint 2021 (Office 2021/Microsoft 365 両対応)(技術評論社) の商品スペック

シリーズ名 今すぐ使えるかんたん
Cコード 3055
出版社名 技術評論社
本文検索
他の技術評論社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784297126056
ファイルサイズ 336.7MB
著者名 技術評論社編集部
稲村暢子
著述名

    技術評論社 今すぐ使えるかんたん PowerPoint 2021 (Office 2021/Microsoft 365 両対応)(技術評論社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!