腸スイッチを入れて血糖値を下げる!やせる!(主婦の友社) [電子書籍]
    • 腸スイッチを入れて血糖値を下げる!やせる!(主婦の友社) [電子書籍]

    • ¥1,100220 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601556640

腸スイッチを入れて血糖値を下げる!やせる!(主婦の友社) [電子書籍]

松生恒夫(著者)森豊(著者)
価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:220 ゴールドポイント(20%還元)(¥220相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:主婦の友社
公開日: 2022年02月26日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

腸スイッチを入れて血糖値を下げる!やせる!(主婦の友社) の 商品概要

  • 【電子版のご注意事項】
    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


    ヘモグロビンA1cが“我慢なし”で8%台から目標の6%台に!最新研究より医師が考案した「腸」で血糖値を下げる究極の食事術

    糖質量をいつも気にしている方へ。

    糖質を我慢するより続けやすい「血糖値を下げる&やせる方法」がついに解禁。
    この本では、最新の研究発表を含めて腸の専門医と糖尿病専門医が考案した
    「腸で《糖尿病治療薬&やせ薬》と同じ効果を得る食べ方」を紹介。

    「ヘモグロビンA1cが平均0.5%も改善」
    「体重が1カ月で3kg、2カ月で6kg減」
    「300ミリを超えていた食後血糖値が基準値内に」などの成果が!

    ポイントは、
    (1)炭水化物をガマンする、のではなく「水溶性食物繊維」を豊富に摂ることを意識、
    (2)低炭水化物、低脂質食より効果があると世界が認めた「地中海式ダイエット」を日本人向けにアレンジして取り入れること
    (3)低糖質かつ食物繊維が豊富な食品の目安「FGI値」を意識することなど。

    具体的な《特効法》は、スーパー大麦ごはん、オリーブオイル、
    1個で2gの食物繊維が摂れる松生式『ファイバーボール』、
    意識が変わる『1カップ法』など。


    松生 恒夫(マツイケツネオ):1955年生まれ。松生クリニック院長。医学博士。東京慈恵会医科大学卒業後、同大学第三病院内科助手、松島病院大腸肛門病センター診療部長などを経て、2004年、東京都立川市に松生クリニックを開業。現在までに5万件以上の大腸内視鏡検査を行ってきた第一人者で、地中海式食生活、漢方療法、音楽療法な どを診療に取り入れ、治療効果を上げている。著書に『健康の9割は腸内環境で決まる』(PHP新書)、『血糖値は「腸」で下がる』(青春新書インテリジェンス)、『「腸寿」で老いを防ぐ』(平凡社新書)など多数。

    森 豊(モリユタカ):1955年生まれ。東京慈恵会医科大学客員教授。東京慈恵会医科大学附属 第三病院 糖尿病・代謝・内分泌内科客員診療医長。医学博士。東京慈恵会医科大学卒業後、40年にわたって糖尿病患者を診続けてきた糖尿 病治療・研究のエキスパート。著書に『血糖値は「腸」で下がる』(青春新書インテリジェンス)などがある。

腸スイッチを入れて血糖値を下げる!やせる!(主婦の友社) の商品スペック

Cコード 9447
出版社名 主婦の友社
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784074506194
他の主婦の友社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 38.6MB
著者名 松生恒夫
森豊
著述名 著者

    主婦の友社 腸スイッチを入れて血糖値を下げる!やせる!(主婦の友社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!