月刊星ナビ 2022年4月号(アストロアーツ) [電子書籍]
    • 月刊星ナビ 2022年4月号(アストロアーツ) [電子書籍]

    • ¥1,080216 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601558842

月刊星ナビ 2022年4月号(アストロアーツ) [電子書籍]

価格:¥1,080(税込)
ゴールドポイント:216 ゴールドポイント(20%還元)(¥216相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:アストロアーツ
公開日: 2022年03月03日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

月刊星ナビ 2022年4月号(アストロアーツ) の 商品概要

  • 月刊「星ナビ」2022年4月号は「楽しい電視観望」と「電波天文学の開拓者」。天体の姿をリアルタイムでモニターに映して楽しむ「電視観望」や、野辺山宇宙電波観測所40年の歴史、天文学者からジェームズ・ウェッブ望遠鏡への期待など、今も過去も未来も楽しい宇宙の話を詰め込みました。

    多くの人が新しい星空観察のスタイル「電視観望」の楽しさを実感するようになってきました。電視観望に適したCMOSカメラやおすすめの撮影ソフトの紹介など、新たにチャレンジしたい方、もっと活用の幅を広げたいという方にぴったりの特集です。

    国立天文台野辺山宇宙電波観測所は2022年3月で開所から40年。日本の電波天文学を世界のトップレベルに押し上げた立役者です。どのような成果をあげ、なぜ「聖地」と呼ばれるのか。その歩みを振り返ります。

    昨年末に打ち上げられた「ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」は、新しい宇宙像を人類にもたらしてくれる次世代望遠鏡です。どこまで宇宙の謎に迫れるか? 天文学者が運用への期待を語ります。

    趣味の天体撮影を極めるシリーズ「Deepな天体写真」から、「市街地で星雲撮影」第5回をお送りします。撮影した画像をレタッチして作品に仕上げていきます。

    4月13日、ぎょしゃ座の2.6等星が小惑星に隠される現象が九州地方の一部で見られます。この明るさの恒星の食はかなりレアですが、日没直後で空がまだ明るいため入念に準備して臨みましょう。

    ニュースやトピックでは以下の話題を取り上げています。
    ・明け方の東の空で4惑星が整列
    ・AI&デジタル時代の近未来宇宙アニメ「地球外少年少女」
    ・超新星誕生の現場 死にゆく星の「いまわの際」をとらえた
    ・マユコのラボ訪問 「水星に降り注ぐ流星群」を研究
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

月刊星ナビ 2022年4月号(アストロアーツ) の商品スペック

シリーズ名 月刊星ナビ
発行年月日 2022/03/03
出版社名 アストロアーツ
他のアストロアーツの電子書籍を探す
本文検索 不可
ファイルサイズ 148.6MB
著者名 星ナビ編集部 編

    アストロアーツ 月刊星ナビ 2022年4月号(アストロアーツ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!