ヤマケイ文庫 穂高に生きる 五十年の回想記(山と溪谷社) [電子書籍]
    • ヤマケイ文庫 穂高に生きる 五十年の回想記(山と溪谷社) [電子書籍]

    • ¥990198 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601559696

ヤマケイ文庫 穂高に生きる 五十年の回想記(山と溪谷社) [電子書籍]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(20%還元)(¥198相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:山と溪谷社
公開日: 2022年03月09日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ヤマケイ文庫 穂高に生きる 五十年の回想記(山と溪谷社) の 商品概要

  • 今からさかのぼること、百年前。
    今田重太郎は、日本アルプスの黎明期、山案内人として活躍し、穂高の稜線に山小屋を開いた。
    穂高岳山荘創立五十周年記念で出版された本書(1973年)は、だれよりも穂高を愛し、当地を熟知する人物による貴重な記録。

    厳しくも美しい自然のなかで小屋を営む悲喜こもごも、多くの岳人との交流がいきいきと綴られる。


    ■著者について
    今田 重太郎(いまだ・じゅうたろう)
    1898(明治31)年、岐阜県吉城郡上宝村(元・高山市)生まれ。
    1924年、奥穂高岳・白出のコルに、穂高岳山荘の原点である穂高小屋を創設(1958年改称)。
    ガイドとして秩父宮に随行し、黎明期の北アルプスを案内したほか、
    山小屋の主人として、登山道整備、遭難救助など、穂高連峰の安全や登山文化の発展に寄与した。
    本書の全身に『穂高小屋物語』(読売新聞社刊)がある。
    1993年没(享年84)。

ヤマケイ文庫 穂高に生きる 五十年の回想記(山と溪谷社) の商品スペック

シリーズ名 ヤマケイ文庫
発行年月日 2022/03/02
書店分類コード C795
Cコード 0175
出版社名 山と溪谷社
他の山と溪谷社の電子書籍を探す
本文検索
紙の本のISBN-13 9784635049368
ファイルサイズ 3.0MB
著者名 今田 重太郎
著述名 著者

    山と溪谷社 ヤマケイ文庫 穂高に生きる 五十年の回想記(山と溪谷社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!