競争闘争理論 サッカーは「競う」べきか「闘う」べきか?(ソル・メディア) [電子書籍]
    • 競争闘争理論 サッカーは「競う」べきか「闘う」べきか?(ソル・メディア) [電子書籍]

    • ¥1,683337 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601565231

競争闘争理論 サッカーは「競う」べきか「闘う」べきか?(ソル・メディア) [電子書籍]

河内一馬(著者)
価格:¥1,683(税込)
ゴールドポイント:337 ゴールドポイント(20%還元)(¥337相当)
出版社:ソル・メディア
公開日: 2022年03月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

競争闘争理論 サッカーは「競う」べきか「闘う」べきか?(ソル・メディア) の 商品概要

  • なぜ、唯一サッカーだけは、
    世界の壁を越えられないのか?
    団体競争/Team Competitionと団体闘争/Team Struggleは
    「まったく違うもの」が求められるスポーツである

    <目次>
    はじめに

    第一章 理論構築の種

    第二章 分類の重要性と競争闘争理論(Competition and Struggle Theory:CST)

    第三章 ゲームにおける「思考態度」と「思考回路」

    第四章 「競争」「闘争」で保障されている権利

    第五章 適切な精神的状態 (集中と正しさへの思考態度)

    第六章 個人で闘うか、団体で闘うか(チームワークについて)

    第七章 非言語の「コミュニケーション」 

    第八章 スポーツと感情

    第九章 なぜサッカーは「カッコよくなければならない」のか

    おわりに

競争闘争理論 サッカーは「競う」べきか「闘う」べきか?(ソル・メディア) の商品スペック

出版社名 ソル・メディア
本文検索
ファイルサイズ 12.1MB
他のソル・メディアの電子書籍を探す
著者名 河内一馬
著述名 著者

    ソル・メディア 競争闘争理論 サッカーは「競う」べきか「闘う」べきか?(ソル・メディア) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!