新映画論 ポストシネマ(ゲンロン) [電子書籍]
    • 新映画論 ポストシネマ(ゲンロン) [電子書籍]

    • ¥2,970594 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601565323

新映画論 ポストシネマ(ゲンロン) [電子書籍]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:594 ゴールドポイント(20%還元)(¥594相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ゲンロン
公開日: 2022年02月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

新映画論 ポストシネマ(ゲンロン) [電子書籍] の 商品概要

  • あらゆる動画がフラットに流通する時代に、映像を語ることが意味するものは? サイレントから応援上映までを渉猟し、ポストシネマの美学を切り拓く。
    『新記号論』『新写真論』に続く、新時代のメディア・スタディーズ第3弾。
    Netflix、TikTok、YouTube、Zoom……プラットフォームが林立し、あらゆる動画がフラットに流通する2020年代。実写とアニメ、現実とVR、リアルとフェイク、ヒトとモノ、視覚と触覚が混ざりあい、映画=シネマの歴史が書き換えられつつあるこの時代において、映像について語るとはなにを意味するのだろうか?サイレント映画から「応援上映」まで1世紀を超えるシネマ史を渉猟し、映画以後の映画=ポストシネマの美学を大胆に切り拓く、まったく新しい映画論。作品分析多数。
  • 目次

    はじめに――新たな映画の旅にむけて

    第1部 変容する映画――カメラアイ・リアリティ・受容

    第1章 カメラアイの変容――多視点的転回
    第2章 リアリティの変容――ドキュメンタリー的なもののゆくえ
    第3章 受容の変容――平面・クロースアップ・リズム

    第2部 絶滅に向かう映画――映画のポストヒューマン的転回

    第4章 オブジェクト指向のイメージ文化――ヒト=観客なき世界
    第5章 映画の多自然主義――ヒト=観客とモノ
    第6章 「映画以後」の慣習と信仰――ポストシネフィリーの可能性

    第3部 新たな平面へ――幽霊化するイメージ環境

    第7章 アニメーション的平面――「空洞化」するリアリティ
    第8章 インターフェイス的平面――「表象」から遠く離れて
    第9章 準-客体たちの平面――インターフェイスとイメージの幽霊性

    おわりに――ポストシネマのアナクロニズム

新映画論 ポストシネマ(ゲンロン) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード T140
Cコード 0074
出版社名 ゲンロン
本文検索
他のゲンロンの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784907188443
ファイルサイズ 19.0MB
著者名 渡邉 大輔
著述名 著者

    ゲンロン 新映画論 ポストシネマ(ゲンロン) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!