道標 (みちしるべ) - 日本人として生きる -(ワニブックス) [電子書籍]
    • 道標 (みちしるべ) - 日本人として生きる -(ワニブックス) [電子書籍]

    • ¥1,540308 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601569822

道標 (みちしるべ) - 日本人として生きる -(ワニブックス) [電子書籍]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:308 ゴールドポイント(20%還元)(¥308相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ワニブックス
公開日: 2022年03月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

道標 (みちしるべ) - 日本人として生きる -(ワニブックス) の 商品概要

  • 子育てから老後まで、与える存在へのささやかな試み―
    あなたはお返しの人生を生きていますか?
    コロナ後の世界を生き抜く感性とバランス。

    子供たちに伝えたい、気づきと和の心。
    故郷の潤い。人への優しさ。そして惟神【かんながら】の道。新しい生き方の提案。

    「どんな苦境にあってもおおらかに生きましょう」
    “馬渕大使”があなたに語りかける、感性に響く、気づきの法則
    ●人生の準備期間をいかに生きるか/自分でコントロールできるのは今という時間だけ
    ●「善」の力とは何か? 生まれたての赤ん坊は100%の善なる存在
    ●日本人のDNAに引き継がれている多様性の精神
    ●近代民主主義という虚構。日本は「和の民主主義」

    日本人本来の生き方とは!

    外交官として世界を渡り歩いた後、日本を見つめ直し後世に伝える発信を行う“馬渕大使”。
    マスメディアでは報じられない国際情勢の真実を発信することで、YouTube番組「ひとりがたり」や数々の著作、講演会等で人気を集めています。
    「この国のために出来ることは何か」「これから、いかに生きればいいのか」
    本書では、私たち普通の日本人が、日常生活の中で出来ることを、語りかけスタイルでお届けします。
    大使の言葉は、私たちの希望であり、日本人の道標となってくれるに違いありません。


    【著者プロフィール】
    馬渕睦夫 (まぶち・むつお)
    元駐ウクライナ兼モルドバ大使、元防衛大学校教授、前吉備国際大学客員教授。
    1946年京都府生まれ。京都大学法学部3年在学中に外務公務員採用上級試験に合格し、1968年外務省入省。
    1971年研修先のイギリス・ケンブリッジ大学経済学部卒業。
    2000年駐キューバ大使、2005年駐ウクライナ兼モルドバ大使を経て、2008年11月外務省退官。
    同年防衛大学校教授に就任し、2011年3月定年退職。
    2014年4月より2018年3月まで吉備国際大学客員教授。
    未来ネット【ひとりがたり 馬渕睦夫】、チャンネル桜【桜無門関 馬渕睦夫×水島総】レギュラー出演中。
    著書に、『知ってはいけない現代史の正体』(SBクリエイティブ)、『米中新冷戦の正体 - 脱中国で日本再生 -』(小社刊/河添恵子氏との共著)、『天皇を戴くこの国のあり方を問う新国体論』(ビジネス社)、『国際ニュースの読み方 コロナ危機後の「未来」がわかる!』(マガジンハウス)、『世界を破壊するものたちの正体 日本の覚醒が「グレート・リセット」の脅威に打ち勝つ』(徳間書店/高山正之氏との共著)、『ディープステート 世界を操るのは誰か』(ワック)、『新・日英同盟と脱中国 新たな希望』(小社刊/岡部伸氏との共著)、『馬渕睦夫が読み解く2022年世界の真実 静かなる第三次世界大戦が始まった』(ワック)、『日本を蝕む 新・共産主義 ポリティカル・コレクトネスの欺瞞を見破る精神再武装』(徳間書店)など多数。

道標 (みちしるべ) - 日本人として生きる -(ワニブックス) の商品スペック

Cコード 0095
出版社名 ワニブックス
本文検索
紙の本のISBN-13 9784847071683
他のワニブックスの電子書籍を探す
ファイルサイズ 17.9MB
著者名 馬渕 睦夫
著述名 著者

    ワニブックス 道標 (みちしるべ) - 日本人として生きる -(ワニブックス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!