入門講義 量子コンピュータ(講談社) [電子書籍]
    • 入門講義 量子コンピュータ(講談社) [電子書籍]

    • ¥3,300660 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601573974

入門講義 量子コンピュータ(講談社) [電子書籍]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:660 ゴールドポイント(20%還元)(¥660相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2022年04月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

入門講義 量子コンピュータ(講談社) [電子書籍] の 商品概要

  • 【「量子コンピュータの全貌を俯瞰する類を見ない入門書」――西森秀稔】

    どう動くのか? 何の役に立つのか? 基礎原理からよくわかる! 量子力学の原理をもとにしたまったく新しい計算機「量子コンピュータ」。その不思議な性質と驚きの性能を初歩の物理から解説する。「量子コンピュータはこうして動くのか!」と納得して膝を打つ、またとない入門書。

    《目次》
    第1章 量子コンピュータの概要
    1.1 量子の世界
    1.2 量子コンピュータと古典コンピュータ
    1.3 量子コンピュータの歴史
    1.4 量子コンピュータの種類と開発の現状
    第2章 量子の不思議な振る舞いと量子コンピュータ
    2.1 「量子テーマパーク」へようこそ
    2.2 量子コンピュータへ
    第3章 量子アルゴリズム
    3.1 グローバーの量子探索アルゴリズムと暗号
    3.2 ショアの素因数分解アルゴリズムとRSA暗号
    3.3 量子コンピュータと暗号
    3.4 その他の量子アルゴリズム
    第4章 量子ビットの候補と開発状況
    4.1 量子ビット候補:概観
    4.2 量子ビット候補の概要
    第5章 量子ゲート方式コンピュータ
    5.1 汎用量子計算モデル
    5.2 量子回路計算モデルと量子ゲート
    5.3 量子ビットの操作
    5.4 いろいろなアルゴリズムとその量子回路図の例
    5.5 量子プログラミング言語
    5.6 量子誤り訂正
    第6章 量子アニーリング方式コンピュータ
    6.1 組み合わせ最適化問題
    6.2 量子アニーリング法
    6.3 量子アニーラ:D-Wave
    6.4 準量子アニーラ
    6.5 古典アニーラ
    第7章 量子コンピュータの開発状況と展望
    7.1 量子コンピュータへの投資・研究状況
    7.2 企業・研究機関での量子コンピュータ開発戦略
    7.3 量子コンピュータの展望
    付録A 量子ビットと量子ゲートの数式
    付録B 量子アルゴリズムの数式と量子回路
    付録C シュレーディンガー方程式
    付録D 計算量理論
    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 目次

    第1章 量子コンピュータの概要
    1.1 量子の世界
    1.2 量子コンピュータと古典コンピュータ
    1.3 量子コンピュータの歴史
    1.4 量子コンピュータの種類と開発の現状
    第2章 量子の不思議な振る舞いと量子コンピュータ
    2.1 「量子テーマパーク」へようこそ
    2.2 量子コンピュータへ
    第3章 量子アルゴリズム
    3.1 グローバーの量子探索アルゴリズムと暗号
    3.2 ショアの素因数分解アルゴリズムとRSA暗号
    3.3 量子コンピュータと暗号
    3.4 その他の量子アルゴリズム
    第4章 量子ビットの候補と開発状況
    4.1 量子ビット候補:概観
    4.2 量子ビット候補の概要
    第5章 量子ゲート方式コンピュータ
    5.1 汎用量子計算モデル
    5.2 量子回路計算モデルと量子ゲート
    5.3 量子ビットの操作
    5.4 いろいろなアルゴリズムとその量子回路図の例
    5.5 量子プログラミング言語
    5.6 量子誤り訂正
    第6章 量子アニーリング方式コンピュータ
    6.1 組み合わせ最適化問題
    6.2 量子アニーリング法
    6.3 量子アニーラ:D-Wave
    6.4 準量子アニーラ
    6.5 古典アニーラ
    第7章 量子コンピュータの開発状況と展望
    7.1 量子コンピュータへの投資・研究状況
    7.2 企業・研究機関での量子コンピュータ開発戦略
    7.3 量子コンピュータの展望
    付録A 量子ビットと量子ゲートの数式
    付録B 量子アルゴリズムの数式と量子回路
    付録C シュレーディンガー方程式
    付録D 計算量理論

入門講義 量子コンピュータ(講談社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード K300
Cコード 3042
出版社名 講談社
本文検索 不可
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784065263112
ファイルサイズ 175.7MB
著者名 渡邊 靖志
著述名 著者

    講談社 入門講義 量子コンピュータ(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!