ネオ・サピエンス誕生(インターナショナル新書)(集英社) [電子書籍]
    • ネオ・サピエンス誕生(インターナショナル新書)(集英社) [電子書籍]

    • ¥891179 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601591282

ネオ・サピエンス誕生(インターナショナル新書)(集英社) [電子書籍]

価格:¥891(税込)
ゴールドポイント:179 ゴールドポイント(20%還元)(¥179相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:集英社
公開日: 2022年04月21日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

ネオ・サピエンス誕生(インターナショナル新書)(集英社) の 商品概要

  • SFの中にしかなかった世界が今日、現実になる。明日はさらに人間の身体能力、コミュニケーション能力が「拡張」され、人間存在と社会の意味を変えるだろう。そこに現れるのはネオ・サピエンス、そしてユートピアなのか? ロボットや脳、情報科学の研究者、ジャーナリスト、ミュージシャン、アスリートらが、来るべき「人間拡張」の未来を考える。2021年9月刊の『kotoba』(集英社)の特集「人間拡張はネオ・ヒューマンを生むか?」を新書化。
  • 目次

    服部桂(ジャーナリスト) 人間拡張の原理を超えて メディアの歴史から読む未来/稲見昌彦(東京大学教授) 人間拡張工学は人を幸福にするか/ピーター・スコット-モーガン(ロボット工学博士) NEO HUMANが語る真の人間性とは?/為末大(元陸上選手) 技術革新と人間の思いが、限界を拡張させていく/平沢進(ミュージシャン) ディストピアを脱却するためのデトックス/渡辺正峰(脳科学者) 機械の中で第二の人生を送る/木下美香(三井物産ウェルネス事業本部戦略企画室) インプランタブルデバイス医療の今/粕谷昌宏(MELTIN代表取締役) サイボーグ技術は人の可能性を拡張する/富野由悠季(アニメーション映画監督・小説家) 人類は「ニュータイプ」になれるのか/ケヴィン・ケリー(編集者・ジャーナリスト) 今だから考えたいテクノロジーとの付き合い方/大森望(翻訳家・書評家) SF作品が夢見た人間拡張/塚越健司(情報社会学者) ポストヒューマンは、「万物のネットワーク化」の夢を見るか?/ドミニク・チェン(早稲田大学文化構想学部准教授) 感覚を「翻訳」するということ/吉川浩満(文筆家) 人間拡張――進化の相の下に/さやわか(エッセイスト) 『攻殻機動隊』は未来を創ることができるか

ネオ・サピエンス誕生(インターナショナル新書)(集英社) の商品スペック

書店分類コード F600
Cコード 0204
出版社名 集英社
本文検索
他の集英社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784797680911
ファイルサイズ 4.3MB
著者名 平沢 進
稲見 昌彦
為末 大
服部 桂
ピーター スコット-モーガン
著述名 著者

    集英社 ネオ・サピエンス誕生(インターナショナル新書)(集英社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!