企業と経済を読み解く小説50(岩波書店) [電子書籍]
    • 企業と経済を読み解く小説50(岩波書店) [電子書籍]

    • ¥946190 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601592057

企業と経済を読み解く小説50(岩波書店) [電子書籍]

佐高 信(著者)
価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:190 ゴールドポイント(20%還元)(¥190相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:岩波書店
公開日: 2022年04月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

企業と経済を読み解く小説50(岩波書店) [電子書籍] の 商品概要

  • 高度経済成長期に登場した経済小説は,疑獄事件や巨大企業の不正など,多種多様なテーマを描き続けてきた.城山三郎『小説日本銀行』,石川達三『金環蝕』,松本清張『空の城』など,戦後日本社会の深層を描いた古典的名作から,二〇一〇年代に刊行されたものまで,著者ならではの幅広い選書によるブックガイド.
  • 目次

    はじめに
    I 巨悪の実態
    ──原発利権
    1 「原子力マフィア」の形成── 『原子力戦争』田原総一朗著
    2 なぜ東電は潰れないのか── 『ザ・原発所長』黒木亮著
    3 現役官僚による告発── 『原発ホワイトアウト』若杉冽著
    4 電力の鬼と呼ばれた男── 『まかり通る』小島直記著
    ──政財界の裏側
    5 戦後最大級の疑獄事件── 『小説佐川疑獄』大下英治著
    6 ロッキード事件の利益構造── 『金色の翼』本所次郎著
    7 財界の総本山に迫る── 『小説経団連』秋元秀雄著
    8 銀行に銀行を食わせる── 『戦略合併』広瀬仁紀著
    9 使途不明金の明細書── 『小説談合』清岡久司著
    10 汚職事件の曼荼羅図── 『金環蝕』石川達三著
    11 インドネシア賠償需要の闇── 『生 贄』梶山季之著
    12 新興財閥と軍部の利権── 『戦争と人間』五味川純平著
    II 増大する資本と欲望
    ──巨大資本をめぐる
    13 外資系投資銀行の内幕── 『小説ヘッジファンド』幸田真音著
    14 イケニエを決めたのは誰か── 『ハゲタカ』真山仁著
    15 大口融資規制の暗闘── 『頭取敗れたり』笹子勝哉著
    16 「物価の番人」の挫折── 『小説日本銀行』城山三郎著
    17 予算編成の駆け引き── 『小説大蔵省』江波戸哲夫著
    18 旧財閥に残る気風── 『果つる底なき』池井戸潤著
    19 金融帝国のルーツ── 『ザ・ロスチャイルド』渋井真帆著
    20 日本人発行のルーブル札── 『ピコラエヴィッチ紙幣』熊谷敬太郎著
    ──欲望のゆくえ
    21 触れてはいけない魔法のランプ── 『小説総会屋』三好徹著
    22 「狙って潰せない会社はない」── 『虚業集団』清水一行著
    23 ある闇金融の挫折── 『白昼の死角』高木彬光著
    24 ローン破産という公害── 『火車』宮部みゆき著
    III 会社国家ニッポンのゆがみ
    ──企業のモラルを問う
    25 会社は誰のものか── 『トヨトミの野望』梶山三郎著
    26 消費者vs経営者── 『大阪立身』邦光史郎著
    27 経済大国の原罪── 『19階日本横丁』堀田善衞著
    28 未知の商戦と孤独── 『忘れられたオフィス』植田草介著
    29 日本人であること── 『炎熱商人』深田祐介著
    30 取引先の破綻と回収── 『商社審査部25時』高任和夫著
    31 安宅産業の消滅── 『空の城』松本清張著
    32 「水潟病」の原因究明── 『海の牙』水上勉著
    ──業界の深奥
    33 金融資本としての生保── 『遠い約束』夏樹静子著
    34 ホテルは社会の裏方── 『銀の虚城(ホテル)』森村誠一著
    35 患者ファーストは可能か── 『M R』久坂部羊著
    36 証券界と地下経済── 『マネー・ハンター』安田二郎著
    37 量販よりも鮮度の保持── 『小説スーパーマーケット』安土敏著
    38 食品加工業の暗部── 『震える牛』相場英雄著
    IV 組織と人間
    ──会社を告発する個人
    39 自分の生き方を通す── 『沈まぬ太陽』山崎豊子著
    40 現役記者の社長解任請求── 『日経新聞の黒い霧』大塚将司著
    41 新聞は生き残れるか── 『紙の城』本城雅人著
    42 研ぎ澄まされた感覚を保つ── 『いつも月夜とは限らない』広瀬隆著
    43 ワンマン体制への叛旗── 『管理職の叛旗』杉田望著
    44 組織内の不正を糺す── 『会社を喰う』渡辺一雄著
    45 地位保全の訴え── 『懲戒解雇』高杉良著
    ──社員という人生
    46 死ぬくらいなら辞めていい── 『風は西から』村山由佳著
    ほか

企業と経済を読み解く小説50(岩波書店) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード U300
Cコード 0236
出版社名 岩波書店
本文検索
他の岩波書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784004319054
ファイルサイズ 3.3MB
著者名 佐高 信
著述名 著者

    岩波書店 企業と経済を読み解く小説50(岩波書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!