「慰安婦」問題の本質 公娼制度と日本人「慰安婦」の不可視化(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]
    • 「慰安婦」問題の本質 公娼制度と日本人「慰安婦」の不可視化(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

    • ¥1,980396 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601594948

「慰安婦」問題の本質 公娼制度と日本人「慰安婦」の不可視化(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(20%還元)(¥396相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:VOYAGER(ボイジャー)
公開日: 2022年04月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

「慰安婦」問題の本質 公娼制度と日本人「慰安婦」の不可視化(VOYAGER(ボイジャー)) の 商品概要

  • 近代公娼制度以降の女性の性をめぐる歴史の視点から、日本人「慰安婦」が不可視化されることの本質を問う。

    反「慰安婦」キャンペーンなどが高じて、「慰安婦」問題は全て虚偽だと決めつけるような声が大きい。近現代史研究家であり、フィリピンの元「慰安婦」女性の体験記録にもたずさわった著者が、「慰安婦」問題を否定する言動の誤謬と、対抗言説の陥穽を鋭く指摘。近代公娼制度以降の女性の性をめぐる歴史の視点から、なぜ日本人「慰安婦」は一人も名乗り出ないのかに焦点をあて、問題の本質に迫る。

    【目次】
    第一部 性暴力問題をみる視点
    第1章 女性史からみた「慰安婦」問題
    第2章 日本人「慰安婦」を不可視にするもの──女性国際戦犯法廷に参加して
    第3章 被差別部落と買売春
    第二部 なぜ「慰安婦」問題を解決できないのか
    第1章 日本軍「慰安婦」被害者金学順さん証言から二〇年
    第2章 現代の軍事性暴力と「慰安婦」問題
    第3章 日米軍事同盟が生み出した性売買をどう考えるのか
    第4章 日本軍「慰安所」を作り出した性の歴史

    【著者】

    藤目ゆき
    大阪大学大学院人間科学研究科教授。日本近現代史、女性史専攻。アジア現代女性史研究会代表。
    主な著書に、『性の歴史学──公娼制度・堕胎罪体制から売春防止法・優生保護法体制へ』(不二出版、1997年度山川菊栄記念賞受賞)、『女性史からみた岩国米軍基地──広島湾の軍事化と性暴力』(ひろしま女性学研究所)、『日本社会とジェンダー』(共著、三宅義子編、明石書店)、『占領軍被害の研究』(六花出版)など多数。訳書に『ある日本軍「慰安婦」の回想──フィリピン現代史を生きて』(ヘンソン著、岩波書店)など。

「慰安婦」問題の本質 公娼制度と日本人「慰安婦」の不可視化(VOYAGER(ボイジャー)) の商品スペック

シリーズ名 「慰安婦」問題の本質
書店分類コード Q140
Cコード 0021
出版社名 VOYAGER(ボイジャー)
本文検索
他のVOYAGER(ボイジャー)の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784768479575
ファイルサイズ 3.1MB
著者名 藤目 ゆき
著述名 著者

    VOYAGER(ボイジャー) 「慰安婦」問題の本質 公娼制度と日本人「慰安婦」の不可視化(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!