白い鶴よ、翼を貸しておくれ チベットの愛と戦いの物語(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]
    • 白い鶴よ、翼を貸しておくれ チベットの愛と戦いの物語(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

    • ¥2,420484 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601601573

白い鶴よ、翼を貸しておくれ チベットの愛と戦いの物語(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:484 ゴールドポイント(20%還元)(¥484相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:VOYAGER(ボイジャー)
公開日: 2022年04月27日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

白い鶴よ、翼を貸しておくれ チベットの愛と戦いの物語(VOYAGER(ボイジャー)) の 商品概要

  • 亡命チベット人医師が遺したチベット愛と苦難の長編歴史小説

    1925年、若きアメリカ人宣教師スティーブンス夫妻は幾多の困難を乗り越え、チベット、ニャロン入りを果たした。現実は厳しく布教は一向に進まなかったが、夫妻は献身的な医療活動を通じて人びとに受け入れられていく。やがて生まれた息子ポールと領主の息子テンガは深い友情で結ばれる。だが、穏やかな日々も長くは続かない。悲劇が引き起こす怨恨。怨恨が引き起こす復讐劇。1950年、新たな支配者の侵攻により、人びとは分断され、緊迫した日々が始まる。ポールもテンガもその荒波の中、人間の尊厳を賭けた戦いに身を投じてゆく。

    【目次】
    この本について
    第1部
    第2部
    第3部
    第4部
    第5部
    訳者解説

    【著者】

    ツェワン・イシェ・ペンバ
    チベットのギャンツェ生まれ。医師であり作家。1941年にインドのイギリス式学校に入学して英語を身につけ、1949年にロンドン大学に留学。医学を学び卒業後はブータン、インドなどで外科医として活躍。1957年にチベットで過ごした日々をエッセイに綴った『少年時代のチベット』をロンドンで出版。1966年にはチベット人として初めての長編小説『道中の菩薩たち』を出版。その後創作活動から離れていたが、晩年ようやく実現したチベット旅行をきっかけに『白い鶴よ、翼を貸しておくれ』を執筆後病没。享年79歳。

    星泉
    1967年千葉県生まれ。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所・教授。チベット語研究のかたわら、チベットの文学や映画の紹介活動を行っている。訳書にラシャムジャ『雪を待つ』、共訳書にトンドゥプジャ『ここにも躍動する生きた心臓がある』、ペマ・ツェテン『ティメー・クンデンを探して』、タクブンジャ『ハバ犬を育てる話』、ツェラン・トンドゥプ『黒狐の谷』などがある。『チベット文学と映画制作の現在 SERNYA』編集長。

白い鶴よ、翼を貸しておくれ チベットの愛と戦いの物語(VOYAGER(ボイジャー)) の商品スペック

シリーズ名 白い鶴よ、翼を貸しておくれ
書店分類コード W014
Cコード 0097
出版社名 VOYAGER(ボイジャー)
本文検索
他のVOYAGER(ボイジャー)の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784863854215
ファイルサイズ 8.9MB
著者名 星 泉
ツェワン・イシェ・ペンバ
著述名 著者

    VOYAGER(ボイジャー) 白い鶴よ、翼を貸しておくれ チベットの愛と戦いの物語(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!