まちづくりと図書館(青弓社) [電子書籍]
    • まちづくりと図書館(青弓社) [電子書籍]

    • ¥2,640528 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601620128

まちづくりと図書館(青弓社) [電子書籍]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:528 ゴールドポイント(20%還元)(¥528相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:青弓社
公開日: 2021年05月31日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

まちづくりと図書館(青弓社) [電子書籍] の 商品概要

  • これから迎える成熟社会では、経済は低成長だが、精神的な豊かさや生活の質の向上を求めるような平和で自由な安定が求められる。
    そこでは、政治、経済、文化、社会、環境などの地域の問題を解決するために、すべての人が参加し、話し合い、知恵を出し合ってよりよい社会へと変えていくようになる。

    そうしたまちづくりに密接に関連するのが、図書館である。
    図書館は社会のなかにあり、社会的に活動するための施設である。例えば、住民個々の幅広い要求に応えて、県立・都立図書館や国立国会図書館などから資料を迅速に取り寄せ、提供することも機能の一つだ。さらに、人々が集い、活動し、創造して、その成果を地域社会にもたらす支援施設にならなくてはならない。

    帯広市、青森市、白河市、上田市、藤枝市、明石市、豊後高田市、諫早市、大牟田市などの公共図書館の基本計画に関わったりサービス・事業の提案をしてきた著者が、少子・高齢化社会に適合する図書館のあり方を具体的に提言する。

    人々が集まる図書館をまちづくりの中心に!
  • 目次

    はじめに

    第1章 まちづくりと図書館の関係
     1 まちづくりとは
     2 文化のまちづくりで成果を上げている町
     3 文化施設による社会的包摂の試み
     4 まちづくりへの関心の高まり
     5 図書館とまちづくりの関係
     6 低調な図書館界のまちづくりへの関心
     7 まちづくり、中心市街地活性化事業検討の意義

    第2章 まちづくり、中心市街地活性化事業と図書館
     1 まちづくり、中心市街地活性化基本計画の枠組み
     2 図書館の建設などを事業として予定している基本計画
     3 基本計画に記載してある図書館事業
     4 二期、三期にわたって事業に取り組む自治体
     5 まちづくりでの図書館の位置付け

    第3章 基本計画に見る図書館のサービス・事業
     1 既存の図書館が計画するサービス・事業
     2 新設図書館が計画するサービス・事業
     3 図書館に関連した取り組み
     4 新図書館建設のための図書館計画にみるまちづくりと図書館

    第4章 図書館関係事業の評価
     1 最終フォローアップ報告書
     2 図書館に関する事業の評価
     3 図書館の経済的な波及効果
     4 図書館の事業効果
     5 「最終フォローアップ報告書」のそのほかの記述にみる図書館
     6 中心市街地活性化事業検討のまとめ

    第5章 まちづくりから「成熟社会」のなかの図書館へ
     1 まちづくりに取り組む図書館へ
     2 図書館のサービス・事業と地域
     3 集い、活動・創造する図書館へ向けた考え方
     4 まちづくりにつながる日常的サービス・事業

    第6章 人々が集い、活動し創造する図書館へ
     1 到来する「成熟社会」とは
     2 集い、活動・創造する図書館へ

    参考文献・情報源

    あとがき

    大串夏身の著作目録


    【お詫びと訂正】
    以下の誤記がありました。訂正してお詫び申し上げます。

    21ページ、11行:誤=栃木県笠間市 正=茨城県笠間市
    51ページ、2段目:誤=茨木県石岡市 正=茨城県石岡市
    179ページ、最終行:誤=栃木県笠間市 正=茨城県笠間市

まちづくりと図書館(青弓社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード F050
Cコード 0000
出版社名 青弓社
本文検索
他の青弓社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784787200761
ファイルサイズ 36.6MB
著者名 大串 夏身
著述名 著者

    青弓社 まちづくりと図書館(青弓社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!