複数の「ヒロシマ」 記憶の戦後史とメディアの力学(青弓社) [電子書籍]
    • 複数の「ヒロシマ」 記憶の戦後史とメディアの力学(青弓社) [電子書籍]

    • ¥3,300660 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601620284

複数の「ヒロシマ」 記憶の戦後史とメディアの力学(青弓社) [電子書籍]

福間 良明(著者)吉村 和真(著者)山口 誠(著者)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:660 ゴールドポイント(20%還元)(¥660相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:青弓社
公開日: 2022年04月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

複数の「ヒロシマ」 記憶の戦後史とメディアの力学(青弓社) の 商品概要

  • 戦後日本でヒロシマは人々にいかに欲望されたのか。新聞・雑誌や映画、マンガ、観光を対象に、反戦・平和、被爆体験、原水爆禁止、反原発、原子力の平和利用など、時代・場所によって異なるヒロシマ像やその社会背景、そしてメディアの力学を多角的に読み解く。『はだしのゲン』の中沢啓治、『夕凪の街 桜の国』のこうの史代へのロングインタビューも所収。
  • 目次

    プロローグ――複数の「ヒロシマ」とメディアの力学 福間良明

    第1部 広島の「ヒロシマ」

    第1章 「被爆の明るさ」のゆくえ――戦後初期の「八・六」イベントと広島復興大博覧会 福間良明
     1 「八・六」と祝祭
     2 「祝祭」の翳り
     3 「平和利用」への希望
     4 おわりに――「ヒロシマ」の生成と変容

    第2章 大衆文化としての地方文芸と被爆体験――詩誌「われらの詩」「われらのうた」の文芸的公共性 山本昭宏
     1 怒りの「ヒロシマ」、平和の「ヒロシマ」
     2 軍事利用の記憶と平和利用の夢
     3 おわりに――サークル誌が紡いだ議論

    第3章 連続と断絶の都市像――もう一つの「平和」都市・呉 上杉和央
     1 平和産業港湾都市という都市像
     2 「れんが」と大和ミュージアム
     3 おわりに――「平和」都市の異同

    第2部 ポピュラー・カルチャーの力学

    第4章 マンガに描かれた「ヒロシマ」――その〈風景〉から読み解く 吉村和真
     1 中沢啓治が描いた「ヒロシマ」
     2 学習マンガが描いた「ヒロシマ」
     3 こうの史代が描いた「ヒロシマ」と「廣島」
     4 おわりに――より豊かな「ヒロシマ」の〈風景〉を求めて

    第5章 〈被爆国民〉の「悲願」と「怨嗟」――『ゴジラ』と「原爆映画」をめぐって 森下 達
     1 一九五〇年代の『ゴジラ』評価と「原爆映画」
     2 一九八〇年代の『ゴジラ』評価と「原爆映画」
     3 おわりに――形象と現実
     
    第6章 被曝変異譚への欲望――「ウルトラの世界」と放射線 杉本淑彦
     1 前史としての怪獣・怪奇映画――一九五〇年代―六〇年代前半
     2 初期『ウルトラ』シリーズの被曝変異譚
     3 被爆星人事件(一九七〇年十月)
     4 ポスト「被爆星人事件」

    第7章 廣島、ヒロシマ、広島、ひろしま――広島修学旅行にみる戦争体験の変容 山口 誠
     1 広島修学旅行と東京が出会うまで
     2 「ヒロシマ」修学旅行の誕生――「上平井方式」とその「改良」
     3 三つのガイドブック、四つの広島――「非核平和」と「ヒロシマ」の連動
     4 「ヒロシマ」の風化――江口保の「ヒロシマ」批判
     5 「ヒロシマ」のジレンマと向き合うために――戦争体験の風化と「追体験」の可能性

    コラム 距離・制限・タブー――日欧「ヒロシマ」イメージの隔絶 ディック・ステゲウェルンス

    第3部 作家インタビュー

    解題――「ヒロシマ」を描いた二人の漫画家吉村和真

    [インタビュー]中沢啓治――戦後の社会史・メディア史における『はだしのゲン』

    [インタビュー]こうの史代――非体験とマンガ表現

    エピローグ――「ヒロシマ」の道は続く 山口 誠

複数の「ヒロシマ」 記憶の戦後史とメディアの力学(青弓社) の商品スペック

書店分類コード F600
Cコード 0036
出版社名 青弓社
本文検索
他の青弓社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784787233400
ファイルサイズ 39.3MB
著者名 福間 良明
吉村 和真
山口 誠
著述名 著者

    青弓社 複数の「ヒロシマ」 記憶の戦後史とメディアの力学(青弓社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!