宝塚イズム17 特集 よみがえる「ノバ・ボサ・ノバ」(青弓社) [電子書籍]
    • 宝塚イズム17 特集 よみがえる「ノバ・ボサ・ノバ」(青弓社) [電子書籍]

    • ¥1,320264 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601620305

宝塚イズム17 特集 よみがえる「ノバ・ボサ・ノバ」(青弓社) [電子書籍]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(20%還元)(¥264相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:青弓社
公開日: 2022年04月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

宝塚イズム17 特集 よみがえる「ノバ・ボサ・ノバ」(青弓社) の 商品概要

  • 熱いラテン・ショー『ノバ・ボサ・ノバ』。1971年に初演され、傑作と名高いゴージャスな作品が、柚希礼音率いる星組でよみがえった。ファンを魅了した圧倒的なサンバのリズムと歌、ダンス、色彩が織り成すこの名作を特集し、その魅力を徹底的に語り尽くす。
  • 目次

    特集 よみがえる『ノバ・ボサ・ノバ』
     柚希礼音の『ノバ・ボサ・ノバ』――新しい野性がほとばしる!!!●大越アイコ
     二十一世紀の『ノバ・ボサ・ノバ』●鶴岡英理子
     四十年目の『ノバ・ボサ・ノバ』●石井唯衣
     体が巻き込まれるショー●東 園子
     四十年たっても感動と興奮のるつぼ●永岡俊哉
     明るい星組のエネルギー源!――麻央侑希主演の新人公演●岩見那津子

    小特集 はばたけ新トップ! 蘭寿とむ・音月桂
     充実した二番手時代を過ごした最後のトップ、になるかもしれない蘭寿●小咲福子
     音月桂の魅力に迫る●岩見那津子
     動きだした二組のトップコンビ●鶴岡英理子

    公演評[2011・3―8]
     花組『ファントム』 
      顔と他者と仮面●倉橋耕平
      作品選択への疑問が切なさを生む披露公演●鶴岡英理子
      残念だが、演目がミスマッチ●永岡俊哉
     月組『バラの国の王子』『ONE』 
      宝塚と童話――名前のない登場人物たち●木谷富士子
      難しい挑戦だった芝居と、宝塚賛歌のショー●鶴岡英理子
      出来のいい学芸会●永岡俊哉
     雪組『ニジンスキー』
      宝塚とホモセクシュアルの共存関係●木谷富士子
      実験的公演――ニジンスキーという挑戦●玉置育子
      同性愛と異性愛の三角関係がテーマ●永岡俊哉
     雪組『ハウ・トゥー・サクシード』 
      全開の音月ワールド●鶴岡英理子
      個性が光ったポップなコメディーミュージカル●岩見那津子
      楽しいのだが、脚本に時代遅れの感あり●永岡俊哉
     雪組『灼熱の彼方』 
      帝国と愛、不滅のものとは?●柿田 肇
      酷暑に負けぬ出演者の頑張り――「オデュセウス編」●鶴岡英理子
      気合で見せた初主演――「コモドゥス編」●岩見那津子
      二本にする必要があったのか●永岡俊哉
     星組『めぐり会いは再び』 
      宝塚ならではのほほ笑ましい夢物語●鶴岡英理子
      作者の仕掛けのうまさに感動●永岡俊哉
     宙組『美しき生涯』『ルナロッサ』 
      愛と忠義のソープオペラ●木谷富士子
      女が「歴史」を書き換えるとき●大越アイコ
      大空祐飛は石田三成の生まれ変わりか?●永岡俊哉

    OG公演評
     『スミレ刑事の花咲く事件簿』[水夏希]
      女優第一歩はマニッシュな女刑事役●岩見那津子
     『MITSUKO――愛は国境を越えて』[安蘭けい/AKANE LIV]
      光子とリヒャルトの対立はどこにあるか●大越アイコ
      『MITSUKO』と『エリザベート』の違い●木谷富士子
      大和撫子の魂●松本理沙
     『風を結んで』[大和悠河]
      生きて生きて生き抜く強さ●木谷富士子
      価値ある青春群像劇の輝き●鶴岡英理子
     『風と共に去りぬ』[紫吹淳/叶千佳]
      王道のグランド・ロマンに宿る風格●鶴岡英理子
     『嵐が丘』[杜けあき]
      見応えある名作文学の翻案ミュージカル●鶴岡英理子

    『ニジンスキー』はメルクマールになった――宝塚歌劇における男同士の愛(試論)●小咲福子
    タカラヅカ化粧文化試論――ジェンダーという視座をふまえて●玉置育子

    連載
     男役の翼(5)
      香寿たつき――「結婚はしないわ。クライド」:『凍てついた明日』●天野道映
     ジェンダーから読むタカラヅカの過去と現在(7)
    ほか

宝塚イズム17 特集 よみがえる「ノバ・ボサ・ノバ」(青弓社) の商品スペック

シリーズ名 宝塚イズム
書店分類コード T025
Cコード 0374
出版社名 青弓社
本文検索
他の青弓社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784787273093
ファイルサイズ 2.0MB
著者名 鶴岡 英理子
藪下 哲司
著述名 著者

    青弓社 宝塚イズム17 特集 よみがえる「ノバ・ボサ・ノバ」(青弓社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!