10人のノンフィクション術(青弓社) [電子書籍]
    • 10人のノンフィクション術(青弓社) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601620403

10人のノンフィクション術(青弓社) [電子書籍]

関 朝之(著者)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:青弓社
公開日: 2022年04月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

10人のノンフィクション術(青弓社) [電子書籍] の 商品概要

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ノンフィクション作家はどのようにしてテーマと出合い、作品に仕上げていったのか-。現実と対峙し、取材対象の内奥を見据え、文章で切り取って自己を重ね合わせて描く作家の磁場に入り、なぜ、なんのために、どう書くのかに肉薄する。話題作の舞台裏を知り、自分自身でノンフィクションを書くための示唆に富んだ快作。
  • 目次

    01 佐野眞一──「時代」を自分の言葉で後世に伝える

    02 久田 恵──メディアが落としていった事実を拾い集めて

    03 鎌田 慧──頑固なまでに志を貫くルポルタージュ

    04 北島行徳──登場人物が読者に愛されるように描く

    05 足立倫行──人を描いてテーマを語る“現場報告の手法”

    06 柳原和子──インタビューする相手をまるごと好きになる

    07 大崎善生──感情に支えられた心優しきノンフィクション

    08 高山文彦──諦めずにいれば、書くチャンスは巡ってくる

    09 後藤正治──ライターになるのではなく、ノンフィクションを書く

    10 櫻井よしこ──知りたい事実を解き明かすために書いていく

10人のノンフィクション術(青弓社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード U320
Cコード 0095
出版社名 青弓社
本文検索 不可
他の青弓社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784787291622
ファイルサイズ 50.3MB
著者名 関 朝之
著述名 著者

    青弓社 10人のノンフィクション術(青弓社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!