顔あげて現場へ往け(青弓社) [電子書籍]
    • 顔あげて現場へ往け(青弓社) [電子書籍]

    • ¥3,080616 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601620449

顔あげて現場へ往け(青弓社) [電子書籍]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:616 ゴールドポイント(20%還元)(¥616相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:青弓社
公開日: 2022年04月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

顔あげて現場へ往け(青弓社) [電子書籍] の 商品概要

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    書くことの重さをひきずりながら、それでもなお「現場」に赴こうとする者たちに、取材・調査のあり方と、それを言葉として紡ぎ出す心得を説く。「場」の可能性を最大限に引き出し、読み手との往還を回復するための処方を模索する書。
  • 目次

    「現場」ということ「現場調査」という神話──民俗学的「経験」主義のありかについて 1 はじめに──柳田民俗学の情報収集力 2 主体性回復運動としての「地域民俗学」とその功罪 3 「現場調査」へのストラテジー 4 「調査項目」の悲喜劇──日本民俗学における埋め込まれた「読者」──民俗誌と記述に関するある本質について 1 民俗誌と記述を論じることの不自由 2 誰に向けての記述? 3 「書く」主体の分裂 4 「土地の人々」という神話 5 「読者」回復の必要「場」の可能性について・ノート──「調査」と記述の間に横たわる病いを超えるために「まるごと」の可能性──赤松啓介と民俗学の現在あとがき

顔あげて現場へ往け(青弓社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード F700
Cコード 0039
出版社名 青弓社
本文検索 不可
他の青弓社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784787231390
ファイルサイズ 51.9MB
著者名 大月 隆寛
著述名 著者

    青弓社 顔あげて現場へ往け(青弓社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!