東アジア歴史認識論争のメタヒストリー 「韓日、連帯21」の試み(青弓社) [電子書籍]
    • 東アジア歴史認識論争のメタヒストリー 「韓日、連帯21」の試み(青弓社) [電子書籍]

    • ¥3,080616 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601620474

東アジア歴史認識論争のメタヒストリー 「韓日、連帯21」の試み(青弓社) [電子書籍]

崔 元植(著者)朴 裕河(著者)小森 陽一(著者)金 哲(著者)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:616 ゴールドポイント(20%還元)(¥616相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:青弓社
公開日: 2022年04月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

東アジア歴史認識論争のメタヒストリー 「韓日、連帯21」の試み(青弓社) の 商品概要

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「従軍慰安婦」問題や靖国問題、竹島(独島)問題、教科書問題など、東アジア、とりわけて韓日の歴史認識をめぐる対立はますます激化している。この局面を打開して真の和解をめざすために、韓日の有志が4年間、真摯な討論を重ねてきたシンポジウムの成果をまとめる。
  • 目次

    本書刊行にあたって
     日本語版の刊行によせて  「韓日、連帯21」
     韓日関係の相互進化のために  崔元植
     「韓日、連帯21」の役割と課題――発案者の一人として  小森陽一

    I 韓国、日本、東アジア――新たな未来への構想のために

     ポスト一九六五年を点検するメモ  崔元植
     「居心地の悪さ」に直面するということ――「日中・知の共同体」プロジェクトの経験から  島村 輝
     抵抗と絶望  金哲
     韓日間の過去の克服はいかに可能か  朴裕河

    II 教科書問題再論

     「つくる会」の歴史歪曲教科書と「二〇〇五年問題」  俵 義文
     国史教科書に描かれた日帝の収奪の様相とその神話性  李栄薫
     日本における憲法・教育基本法改悪の現段階――自閉的ナショナリズムとメディアの壁  小森陽一
     「東アジア史」の可能性――日本・中国・韓国=共同編集『未来をひらく歴史』(二〇〇五年)をめぐって  成田龍一

    III 「慰安婦」問題をどうとらえるか

     アジア女性基金問題と知識人の責任  和田春樹
     アジア女性基金の歴史的総括  上野千鶴子
     韓日問題を解く第三の道を模索するために  金恩実
     韓日社会のなかの日本軍「慰安婦」問題とトランスナショナルな女性連帯の可能性――「二〇〇〇年女性国際戦犯法廷」を中心に  姜ガラム

    IV 「靖国」問題を問い直す

     天皇と靖国  高橋哲哉
     記念の政治学――銅雀洞国立墓地の形成とその文化・政治的意味  金鐘曄
     朝鮮青年エリートの皇国臣民アイデンティティの遂行――アジア・太平洋戦争期の朝鮮人学徒兵に関するノート  黄鍾淵

    V 加害と被害の記憶を越えて――『ヨウコ物語』波紋を契機として

     満洲の記憶  韓錫政
     帰還の物語を再読する――集団的記憶を超えて  辛炯基
     「日本人妻」という問題――韓国家父長制との関連で  加納実紀代
     日本植民地主義の歴史記憶とアメリカ――『ヨウコ物語』をめぐって  米山リサ

    あとがき  金哲/朴裕河

    初出一覧

東アジア歴史認識論争のメタヒストリー 「韓日、連帯21」の試み(青弓社) の商品スペック

書店分類コード Q300
Cコード 0036
出版社名 青弓社
本文検索 不可
他の青弓社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784787232908
ファイルサイズ 77.1MB
著者名 崔 元植
朴 裕河
小森 陽一
金 哲
著述名 著者

    青弓社 東アジア歴史認識論争のメタヒストリー 「韓日、連帯21」の試み(青弓社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!