エマニュエル・ムーニエ、生涯と思想 人格主義的・共同体的社会に向かって(青弓社) [電子書籍]
    • エマニュエル・ムーニエ、生涯と思想 人格主義的・共同体的社会に向かって(青弓社) [電子書籍]

    • ¥2,860858 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601620578

エマニュエル・ムーニエ、生涯と思想 人格主義的・共同体的社会に向かって(青弓社) [電子書籍]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:858 ゴールドポイント(30%還元)(¥858相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:青弓社
公開日: 2022年04月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

エマニュエル・ムーニエ、生涯と思想 人格主義的・共同体的社会に向かって(青弓社) の 商品概要

  • サルトルやカミュと共に生き、リクールの思想に深く影響を与えたムーニエ。人格主義とアンガージュマンを掲げて思想誌「エスプリ」を創刊し、「自由と責任」「共同体」を求めて時代に抗した実践者の実像を描き、いまこそ再読されるべき思想的な意義を説く。
    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • 目次

    はじめに第1章 エマニュエル・ムーニエの生涯 1 誕生、家族、グルノーブルの大学生 2 パリの研究生活 3 ムーニエを取り巻くフランスの時代思潮 4 カトリック思想の革新と新しい出会い 5 世界恐慌の危機とムーニエの立場 6 「エスプリ」の創刊とその運動 7 「アンガージュマン」──実践のための思想の形成 8 大戦前夜のムーニエと「エスプリ」──スペイン内戦とミュンヘン会談 9 第二次世界大戦と占領下でのムーニエの実践──ヴィシー政権下の抵抗運動 10 大戦後の「エスプリ」とムーニエの思想的実践 11 終焉第2章 ムーニエの人格主義思想 1 ムーニエの思想形成の背景──資本主義的・個人主義的文明への批判 2 連帯的なルネサンス──新しい文明の基礎としての「人格」とその共同体の理想 3 西欧思想における人格の理念の歴史的淵源 4 ムーニエにおける人格の理念 5 ムーニエにおける人格概念の諸相第3章 人格主義思想の現代的意義 1 人格と人権──共同体と民主主義 2 人格主義と環境問題 3 人格と芸術 4 人格と教養、教育 5 ムーニエの人格主義の思想を継承し実践する人々おわりに注エマニュエル・ムーニエ年譜参考文献あとがきにかえて

エマニュエル・ムーニエ、生涯と思想 人格主義的・共同体的社会に向かって(青弓社) の商品スペック

書店分類コード P130
Cコード 0010
出版社名 青弓社
本文検索 不可
他の青弓社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784787210364
ファイルサイズ 28.4MB
著者名 高多 彬臣
著述名 著者

    青弓社 エマニュエル・ムーニエ、生涯と思想 人格主義的・共同体的社会に向かって(青弓社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!