音楽療法士になろう!(青弓社) [電子書籍]
    • 音楽療法士になろう!(青弓社) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601620703

音楽療法士になろう!(青弓社) [電子書籍]

加藤 博之(著者)藤江 美香(著者)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:青弓社
公開日: 2022年04月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

音楽療法士になろう!(青弓社) [電子書籍] の 商品概要

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    心身のハンディを軽減させる音楽療法とは何なのか、音楽療法士になるにはどういったことが必要なのか-。そんな疑問に音楽療法士が明快に答える。受験対策から音楽療法の実際までをコンパクトにまとめた格好の入門書。
  • 目次

    はじめに

    第1章 私はなぜ音楽療法士を目指したのか
     1・1 教師時代に学校現場で経験したすばらしい音楽体験──小学校の教師時代:初期
     1・2 音楽療法って何?──小学校の教師時代:中期
     1・3 私は音楽といかにかかわってきたか──少年期から大人まで
     1・4 その後、どのように学んできたか──小学校の教師時代:後期
     1・5 音楽療法士としての第一歩──NPO法人の設立、養護学校時代、そして新たなる道へ

    第2章 ドキュメント 音楽療法の仕事
     2・1 ADHD児の音楽療法
     2・2 脳性まひ児の音楽療法
     2・3 知的障害者の音楽療法
     2・4 高齢者の音楽療法
     2・5 その他の領域における音楽療法
      2・5・1 一般診療科領域
      2・5・2 精神科領域
      2・5・3 ターミナルケア
      2・5・4 その他

    第3章 音楽療法とは何か
     3・1 音楽療法とは何か
      3・1・1 音楽療法の定義
      3・1・2 音楽療法における音楽の作用
      3・1・3 音楽療法の方法
     3・2 音楽療法の歴史と海外の音楽療法
      3・2・1 古代文明における音楽と癒し
      3・2・2 中世・ルネッサンス期以降の音楽と癒し
      3・2・3 アメリカの音楽療法
      3・2・4 イギリスの音楽療法
      3・2・5 ドイツの音楽療法
      3・2・6 日本の音楽療法
      3・2・7 日本の音楽療法団体の歩み
     3・3 音楽療法士の職場
      3・3・1 音楽療法の就業実態
      3・3・2 音楽療法の実践現場
      3・3・3 養護学校における音楽療法の実践例
     3・4 音楽療法士の資格取得
      3・4・1 日本音楽療法学会認定資格
      3・4・2 全国音楽療法士養成協議会認定音楽療法士(一種、二種)
      3・4・3 その他の認定資格

    第4章 音楽療法士に必要なこと
     4・1 音楽療法士に求められること
     4・2 相手を理解する力をつける──アセスメントをおこなう
     4・3 コミュニケーションの力をつける
     4・4 セッションを組み立てる力をつける
     4・5 いろいろな活動の意味を考える
      4・5・1 「あいさつの歌」
      4・5・2 歩く・走る・ジャンプする
      4・5・3 ペンタトニック音階の合奏
      4・5・4 合奏「風になりたい」
     4・6 フィードバックを丁寧におこなう
     4・7 即興の力をつける
      4・7・1 まずは相手に伝えたい気持ちを持つ
      4・7・2 ピアノ伴奏の役割を考える
      4・7・3 音楽場面における即興の大切さ

    第5章 音楽療法の実際──NPO法人子ども発達センターとまとの実践
     5・1 NPO法人子ども発達センターとまとができるまで
     5・2 NPO法人子ども発達センターとまとの活動
      5・2・1 NPO法人子ども発達センターとまとの概要
      5・2・2 スタッフの人材育成(研修)について
      5・2・3 地域とのかかわり
     5・3 音楽療法活動の紹介
     5・4 音楽療法のケーススタディ
      5・4・1 音楽療法セッションの場面
      5・4・2 自閉症のAくんの音楽療法活動
      5・4・3 ダウン症のCさんの音楽療法活動
    ほか

音楽療法士になろう!(青弓社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード P320
Cコード 0011
出版社名 青弓社
本文検索 不可
他の青弓社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784787210418
ファイルサイズ 50.7MB
著者名 加藤 博之
藤江 美香
著述名 著者

    青弓社 音楽療法士になろう!(青弓社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!