「世間」の現象学(青弓社) [電子書籍]
    • 「世間」の現象学(青弓社) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601620751

「世間」の現象学(青弓社) [電子書籍]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:青弓社
公開日: 2022年04月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

「世間」の現象学(青弓社) [電子書籍] の 商品概要

  • 1980年代に入って高度資本主義=高度消費社会化が加速することで社会の近代化が減速し、個人の自律を認めない「世間」が肥大化した。対人恐怖や女児殺害事件など具体的な問題群に即し、このシステムがいかに私たちの日常に暴力的に機能しているかを検証する。
    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • 目次

    はじめに いまなぜ「世間」なのか

    第1章 方法としての「世間」──世界とは自分のことなのだ
     1 なぜ現象学なのか
     2 「世界とは自分のことなのだ」という方法
     3 「自分」の理解としての「世間」論
     4 〈生活世界〉を探究するということ
     5 対象=方法としての「世間」

    第2章 構造としての「世間」1──贈与・互酬、身分、個人の不在
     1 贈与・互酬の関係がつらぬかれる
     2 身分の重要性
     3 個人は存在しない
     4 自己決定の不在

    第3章 構造としての「世間」2──呪術性、排他性、権力性
     1 呪術性がつらぬかれる
     2 儀式の空虚さ
     3 排他性と差別
     4 網の目としての権力

    第4章 歴史としての「世間」──「中世」化する資本主義
     1 社会はわが国には存在しない
     2 社会と「世間」とのちがい
     3 一九八〇年代における「世間」の露出
     4 一九九〇年代における「世間」の膨化・肥大化
     5 あらたな身分制度の登場

    第5章 風土としての「世間」──ヨーロッパの静かな静かな風景
     1 和辻の風土論と「世間」
     2 エジンバラの都市風景の衝撃
     3 ハイランドの静かな静かな風景
     4 「世間」のうるささ
     5 「世間」は「湿気」にみちている

    第6章 心的現象としての「世間」──対人恐怖をめぐって
     1 対人恐怖の根底にある「世間」
     2 「世間」では「配慮」を強いられる
     3 「中間的」共同幻想としての「世間」
     4 日本ではなぜ哲学や思想がそだたないのか

    第7章 法的現象としての「世間」──隣人訴訟をめぐって
     1 激突する「近代化」のシステムと「世間」
     2 「親切?義理?返礼」の連鎖
     3 西欧だったらどうなるか
     4 契約関係の不在

    第8章 犯罪現象としての「世間」──文京区女児殺害事件をめぐって
     1 資本主義の「中世」化と犯罪現象
     2 母親たちの事件への共感
     3 独特の競争社会としての「世間」
     4 増大するルサンチマン

    おわりに──十年ののち

「世間」の現象学(青弓社) [電子書籍] の商品スペック

シリーズ名 青弓社ライブラリー
書店分類コード P030
Cコード 0336
出版社名 青弓社
本文検索 不可
他の青弓社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784787231949
ファイルサイズ 41.8MB
著者名 佐藤 直樹
著述名 著者

    青弓社 「世間」の現象学(青弓社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!