古本泣き笑い日記(青弓社) [電子書籍]
    • 古本泣き笑い日記(青弓社) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601620771

古本泣き笑い日記(青弓社) [電子書籍]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:青弓社
公開日: 2022年04月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

古本泣き笑い日記(青弓社) [電子書籍] の 商品概要

  • 古本を求めて東へ西へ。即売会に飛び込み、知人との情報交換や店主とのかけひきにあけくれ、お風呂でも目録を読みふける-。古本とともに起き古本とともに眠る日々の喜びとほろ苦さをつづる、味わい深い日記。
    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • 目次

    第1章 古本泣き笑い日記 青空古本まつり、臨川書店で割り込む 土門拳→吉田一穂→蟹江敬三 上林暁まとめ買い、古本道の腕あげる ブックオフで三十二冊、その勢いで岡山・万歩書店へ 和田誠の詩を発見 オークションで『風の系譜』『南窗集』入手 古本の買いすぎで…… 泣き笑い日記、東京進出か!第2章 古本のなかのマイナーポエット 木山捷平の眼差し 私小説のこと、木山捷平のこと 戸井田道三を忘れてはいけない 州之内徹の小説と美術随筆 加藤一雄周辺 甲鳥書林と庄野誠一 永田耕衣の書き込み『一遍上人語録』第3章 古本になる前に読む 中野重治の手紙 松尾尊【だ★公の下にひとあし★】『中野重治訪問記』 鶴見太郎『橋浦泰雄伝』 内堀弘『石神井書林日録』 加東大介『南の島に雪が降る』第4章 古本で探そう絶版文庫 岡崎武志/山本善行あとがき初出一覧

古本泣き笑い日記(青弓社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード F030
Cコード 0095
出版社名 青弓社
本文検索 不可
他の青弓社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784787291608
ファイルサイズ 38.6MB
著者名 山本 善行
著述名 著者

    青弓社 古本泣き笑い日記(青弓社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!