野の手帖 柳田国男と小さき者のまなざし(青弓社) [電子書籍]
    • 野の手帖 柳田国男と小さき者のまなざし(青弓社) [電子書籍]

    • ¥4,400880 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601620792

野の手帖 柳田国男と小さき者のまなざし(青弓社) [電子書籍]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:880 ゴールドポイント(20%還元)(¥880相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:青弓社
公開日: 2022年04月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

野の手帖 柳田国男と小さき者のまなざし(青弓社) の 商品概要

  • 柳田国男と地方の野の研究者=小さき者との交流を追跡し、両者のまなざしの交換をかいまみる。そこにこそ「民俗学」の原泉があった。──柳田は何を展望し、小さき者は何を見ていたのか。野を歩き、時代の証人の声に耳を傾けた労作。
    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • 目次

    第一章 “柳田学”の人々第二章 甲斐国西八代郡上九一色村のこと──土橋里木と『甲斐昔話集』 甲斐国上九一色村余聞 『甲斐昔話集』のことなど 土橋里木/聞き手・松本三喜夫第三章 伊予国宇和島のこと──山口常助と『南予民俗』 伊予国御槙村山村調査余聞 山村常助・大間知篤三のことなど 中平 解/聞き手 松本三喜夫第四章 越後国糸魚川と佐渡のこと──青木重孝と『西頸城郡郷土誌稿』第五章 石見国邑智郡と鹿足郡のこと──『島根民俗』と『島根民俗通信』 石見国鹿足郡日原村余聞 『石見日原村聞書』のことなど 大庭良美/聞き手 松本三喜夫第六章 柳田国男と小さき者のまなざしあとがき

野の手帖 柳田国男と小さき者のまなざし(青弓社) の商品スペック

書店分類コード F700
Cコード 3039
出版社名 青弓社
本文検索 不可
他の青弓社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784787231260
ファイルサイズ 101.6MB
著者名 松本 三喜夫
著述名 著者

    青弓社 野の手帖 柳田国男と小さき者のまなざし(青弓社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!