図書館をつくった! ボランティア活動18年の記録(青弓社) [電子書籍]
    • 図書館をつくった! ボランティア活動18年の記録(青弓社) [電子書籍]

    • ¥1,980594 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601620809

図書館をつくった! ボランティア活動18年の記録(青弓社) [電子書籍]

林 健生(著者)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:594 ゴールドポイント(30%還元)(¥594相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:青弓社
公開日: 2022年04月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

図書館をつくった! ボランティア活動18年の記録(青弓社) の 商品概要

  • 自分たちの子どものために図書館がほしいと思いたち、自発的でねばり強い運動の結果、区立図書館建設をみごと実現させた東京都文京区の住民のユニークな記録。地域住民活動に有意義な実例としてデータも含めて詳細に紹介・報告する。
    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • 目次

    はじめに1 まず図書館をつくってしまうこと 1 ボランティア活動 2 子どもに引かれて図書館参り 3 息子に本を読んでやる 4 新しい図書館 5 図書館をつくろう 6 無手勝流 7 スタート 8 いろいろ調べる 9 請願 10 署名集め 11 採択 12 土地を求めて 13 用地買収 14 私たちの図書館だからこそ 15 かたりべ文庫 16 本集め 17 月・水・金 18 文庫始まる 19 根づいた文庫 20 お客さん 21 どんな本が読まれたか 22 文庫を支えた人 23 管理 24 文庫祭り 25 文庫利用者の声 26 千石図書館できる2 次に図書館を育てること 1 とにかく手をつけよう 2 お話会始まる 3 毎週金曜日午後三時 4 プログラムのつくり方 5 読み聞かせと朗読 6 ストーリーテリング(語り) 7 クリスマスと人形劇 8 本の紹介 9 お話会の実績 10 子どもたちは見ている 11 図書館活動と私たち──記録から3 私たちの生活と図書館 1 自分たちで将来を考える 2 図書館網計画 3 生活の中から 4 新しい千石図書館の提言お話会国外編/ドイツで朗読した『ふしぎなたいこ』──林 龍代年表図書館づくり・お話会に関する主要な発表・報道おわりに──感謝をこめて

図書館をつくった! ボランティア活動18年の記録(青弓社) の商品スペック

書店分類コード F050
Cコード 0000
出版社名 青弓社
本文検索 不可
他の青弓社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784787200143
ファイルサイズ 40.0MB
著者名 林 健生
著述名 著者

    青弓社 図書館をつくった! ボランティア活動18年の記録(青弓社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!