東京ディズニーランドの神話学(青弓社) [電子書籍]
    • 東京ディズニーランドの神話学(青弓社) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601620816

東京ディズニーランドの神話学(青弓社) [電子書籍]

桂 英史(著者)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:青弓社
公開日: 2022年04月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

東京ディズニーランドの神話学(青弓社) [電子書籍] の 商品概要

  • 「富士山信仰」「ユートピア思想」「アメリカニズム」「郊外のポリティクス」などを手がかりに、東京ディズニーランドという現象、日常生活の虚構を読み解く渾身の日本文化論。ディズニーランドはなぜ海の近くにあるのか? 日本人はそこに何を求めているのか?
    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • 目次

    第1章 東京ディズニーランドと富士山
     1 東京と東京ディズニーランド
     2 「未開の地」浦安
     3 富士山という遠近法
     4 霊峰「富士」
     5 「ひがしのみやこ」
     6 民衆信仰の固有性
     7 「海外」という消失点
     8 「他者の発明」にはじまる知識社会
     9 「生活の技術」としての東京ディズニーランド

    第2章 余暇とユートピア思想
     1 東京ディズニーランドの休日
     2 余暇のポリティクス
     3 「小さな専制国家」としてのディズニーランド
     4 「アメリカの原風景」をめぐる実験
     5 「フロンティア」という消失点
     6 自然という他者の発見
     7 フィクションとしての「個人」
     8 風景となった家族とその日常
     9 光と西方としての映画
     10 余暇という過激な虚構

    第3章 東京改造物語
     1 永遠の復興経済
     2 アメリカニズムの実験室
     3 ダーウィニズム型社会主義
     4 「一戸」の発明
     5 東京改造
     6 東京という御神体
     7 「国土計画」という土地の情報化
     8 「一戸」と「国土」

    第4章 「郊外」のポリティクス
     1 通勤電車が街をつくる
     2 沿線郊外型家族の誕生
     3 「家族連れ」というパノラマ的想像力
     4 子どもとペット
     5 「西洋」をめぐるエディプス・コンプレックス
     6 私生活の資本化
     7 森林都市の欺瞞
     8 「新興中流階級」というコミュニケーション・モデル
     9 「おしゃべり」としての都市論
     10 「中流イベント」としてのディズニーランド

    第5章 日常生活のなかの虚構と現実
     1 天国の住人
     2 芝生は緑
     3 「周辺化」をめぐって
     4 匿名性の高いシミュレーション
     5 巨大な死
     6 倫理的な基準としての「東京ディズニーランド」

    参考文献

    あとがき

東京ディズニーランドの神話学(青弓社) [電子書籍] の商品スペック

シリーズ名 青弓社ライブラリー
書店分類コード F204
Cコード 0336
出版社名 青弓社
本文検索 不可
他の青弓社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784787231635
ファイルサイズ 40.8MB
著者名 桂 英史
著述名 著者

    青弓社 東京ディズニーランドの神話学(青弓社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!