のんびり読んで、すんなり身につく いちばんやさしい短歌(日本文芸社) [電子書籍]
    • のんびり読んで、すんなり身につく いちばんやさしい短歌(日本文芸社) [電子書籍]

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601623653

のんびり読んで、すんなり身につく いちばんやさしい短歌(日本文芸社) [電子書籍]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:日本文芸社
公開日: 2022年06月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

のんびり読んで、すんなり身につく いちばんやさしい短歌(日本文芸社) の 商品概要

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【基本から発展的な内容までていねいに、わかりやすく】
    名歌を例に、技法をていねいにひも解きます。
    歌会や講習会、連作のつくりかた、雑誌への投稿、歌集のつくりかたと
    一歩進んだたのしみかたまで詳細に紹介。

    【歌人の推敲を拝見】
    横山未来子さんが作品を生み出すまでの流れを掲載。
    どのようにアイデアを形にしていくのか、どんなふうに推敲するのか
    最初の形と最終的な作品ではどう違うのか、リアルに体験できます。

    【名歌から新しい作品まで幅広く触れて学ぶ】
    名歌から最新の作品まで、短歌を多数掲載。
    読むだけでもたのしく、ながめているだけで学べることがたくさん。
    新しい作品と出会うための手引書としてもおすすめです。

    【鑑賞力を身につけて、つくる力もアップ】
    好みだけでなく、視点や技巧のたくみさからも
    作品を読み解けるよう、鑑賞のコツを紹介。
    自分の作品にも、さらに技法を生かせるようになるでしょう。
    歌会での選評でも、短歌を読む力を生かした批評ができるようになりますよ。

    【豊富な添削例から実践的に学べる】
    添削例がぐっと充実。
    同じテクニックや視点でも、どのように工夫すると
    さらによいのか具体的にわかるようになっています。
    頭を悩ませがちな文語文法を用いた例も豊富で
    用法を実践的に学ぶのにぴったりです。

    横山未来子/著
    1972年東京生まれ。歌誌「心の花」選者。NHKカルチャー講師。94年に短歌結社「心の花」入会。96年第39回短歌研究新人賞受賞。2008 年第4回葛原妙子賞受賞。21年第8回佐藤佐太郎短歌賞受賞。

のんびり読んで、すんなり身につく いちばんやさしい短歌(日本文芸社) の商品スペック

書店分類コード U305
Cコード 2076
出版社名 日本文芸社
本文検索 不可
他の日本文芸社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784537219937
ファイルサイズ 46.4MB
著者名 横山未来子
著述名 著者

    日本文芸社 のんびり読んで、すんなり身につく いちばんやさしい短歌(日本文芸社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!