路面電車レ・シ・ピ(技報堂出版) [電子書籍]
    • 路面電車レ・シ・ピ(技報堂出版) [電子書籍]

    • ¥2,200440 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601627751

路面電車レ・シ・ピ(技報堂出版) [電子書籍]

塚本 直幸(著者)伊藤 雅(著者)吉川 耕司(著者)波床 正敏(著者)南 聡一郎(著者)ペリー 史子(著者)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:440 ゴールドポイント(20%還元)(¥440相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技報堂出版
公開日: 2022年05月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

路面電車レ・シ・ピ(技報堂出版) [電子書籍] の 商品概要

  • 新たな装いの路面電車システム(LRT=Light Rail Transit)は、都市交通問題の解決、都市の環境保全、中心市街地の活性化等に大きな役割を果たすとして世界中で注目され、整備が進んでいる。しかし、日本ではLRTは期待されながらも整備は進んでいない。本書は、実例を通して路面電車あるいはLRTの良さを知ってもらい、またLRTを活かしたまちづくりの手順、制度、課題を多くの人に知ってもらう目的で書かれたものである。縦書き・4色刷。
  • 目次

    第1章 トラムでヨーロッパ地方都市のまち歩き
     アンジェ 
     ストラスブール 
     ディジョン 
     トゥール 
     ボルドー 
     モンペリエ 
     サラゴサ 
     ビルバオ 
     カールスルーエ 
     コラム:各国のトラムの新設動向、ドイツのトラム、トラムの乗り方

    第2章 暮らしに根付いた日本の地方都市の路面電車
     札幌 
     富山 
     高岡・射水 
     福井 
     堺・大阪 
     岡山 
     広島 
     松山 
     長崎 
     コラム:工事が始まった宇都宮ライトレール、日本の路面電車の整備動向

    第3章 LRTがもたらすまちの変化 
     魅力的なまちにするためのLRTの役割 
     LRTのデザインがもたらす歩行者空間の上質化 
     歩行空間の改造 
     人々の意識の変革 
     コラム:都市において自動車交通はどうあるべきか

    第4章 LRTをつくるためには
     LRT導入のためのまちの要件 
     LRT計画の枠組み 
     軌道をどう敷設するか 
     日本で導入するための制度 
     LRT導入に関わる制度と社会的合意形成 
     コラム:道路空間の公共性に関する市民意識

路面電車レ・シ・ピ(技報堂出版) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード J200
Cコード 2065
出版社名 技報堂出版
本文検索 不可
他の技報堂出版の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784765544863
ファイルサイズ 102.0MB
著者名 塚本 直幸
伊藤 雅
吉川 耕司
波床 正敏
南 聡一郎
ペリー 史子
著述名 著者

    技報堂出版 路面電車レ・シ・ピ(技報堂出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!