別冊文藝春秋 電子版44号 (2022年7月号)(文藝春秋) [電子書籍]
    • 別冊文藝春秋 電子版44号 (2022年7月号)(文藝春秋) [電子書籍]

    • ¥49950 ゴールドポイント(10%還元)
    • すぐ読めます
100000086601643487

別冊文藝春秋 電子版44号 (2022年7月号)(文藝春秋) [電子書籍]

文藝春秋(著者)
価格:¥499(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(10%還元)(¥50相当)
出版社:文藝春秋
公開日: 2022年06月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

別冊文藝春秋 電子版44号 (2022年7月号)(文藝春秋) の 商品概要

  • ◆NEW◆
    ・小川哲「walk」
    何もかもが始まった、十八歳のあの春――。
    『ゲームの王国』や『嘘と正典』で壮大な物語を紡いできた著者が初めて描く自らの上京・青春物語

    ◆ロングエッセイ◆
    ・藤田真央「指先から旅をする」
    ミラノ・スカラ座デビュー! 突然の指揮者交代を乗り越え、「ポリーニ以来」と評された奇跡の夜

    ・谷津矢車「スピッツの仔」――愛を叫ぶ #02
    歪でラブリーなサウンドがこの胸から離れない。スピッツ愛はいつしか自作の小説にも流れ込み……

    ・高田大介「異邦人の虫眼鏡 Vol.5 すべての道に名前がある」
    道の名から、街の歴史が見えてくる。各国の住所表記の成り立ちを紐解き、都市の発達の軌跡をたどる

    ◆インタビュー◆
    作家の書き出し Vol.19 取材・構成 瀧井朝世
    ・浅倉秋成
    『六人の嘘つきな大学生』で大ブレイクした著者の新作は“ネット炎上”もの!

    ◆エッセイ◆
    ・稲田俊輔「食いしん坊のルーペ」
    [第3回]厨房の異常者
    [第4回]料理はライブだ!

    ◆ブックレビュー◆
    ・白石直人
    [第1回]ロシアとウクライナの歴史を紐解く
    個別の事象から普遍を探る――気鋭の物理学者が、その琴線に触れた書籍を通して現代社会の「力学」を読み解く

    ◆連載小説◆
    ・高野和明「踏切の幽霊」
    ・河野裕「愛されてんだと自覚しな」
    ・二宮敦人「サマーレスキュー ポリゴンを駆け抜けろ!」
    ・冲方丁「マイ・リトル・ジェダイ」
    ・矢月秀作「幸福論」[最終回]
    ・一穂ミチ「光のとこにいてね」
    ・夢枕獏「ダライ・ラマの密使」

    ◆短篇◆
    ・安東能明「夜の署長3 万引き犯」

別冊文藝春秋 電子版44号 (2022年7月号)(文藝春秋) の商品スペック

シリーズ名 別冊文藝春秋
出版社名 文藝春秋
本文検索
他の文藝春秋の電子書籍を探す
ファイルサイズ 78.3MB
著者名 文藝春秋
著述名 著者

    文藝春秋 別冊文藝春秋 電子版44号 (2022年7月号)(文藝春秋) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!