世界を統べる者 - 「日米同盟」とはどれほど固い絆なのか? -(ワニブックス) [電子書籍]
    • 世界を統べる者 - 「日米同盟」とはどれほど固い絆なのか? -(ワニブックス) [電子書籍]

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601650406

世界を統べる者 - 「日米同盟」とはどれほど固い絆なのか? -(ワニブックス) [電子書籍]

矢作 直樹(著者)宮澤 信一(著者)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ワニブックス
公開日: 2022年06月29日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

世界を統べる者 - 「日米同盟」とはどれほど固い絆なのか? -(ワニブックス) の 商品概要

  • 「日本にウクライナ侵攻の悲劇は起こらない!」
    アメリカが諸外国の侵略から日本を絶対に守る理由とは?

    東京大学名誉教授の矢作直樹氏と、世界の金融や国際協議の実務にかかわる宮澤信一氏が、6つのキーワードから世界の知恵者たちが描いている未来図を探り、親米保守・反米保守でも保守・リベラルでもない新しい思考を提案する。

    【世界を統べる6つのキーワード】
    (1)フリーメイソン
    (2)イルミナティ
    (3)ビルダーバーグ会議
    (4)日米同盟
    (5)MSA協定
    (6)世界の支配構造

    「陰謀論、あるいは親米、反米、保守、リベラルなど、そういう小さなことではなく、大きな視点で世界の動きを見ていきましょう。
    日米同盟の名の下に、見かけの上では世界一マッチョなアメリカと、潜在的なものとして世界最強の日本とがタッグを組んでいる。
    これがはたして何を意味しているのか、本書を通して、きっと気づいていただけることと思います。」(矢作直樹)

    「世界とは何か。果たして世界の実体とは何か。
    今の世界と何より日本が真の独立国家として内外に貢献出来ることとは何であるか。
    これまで日本で陰謀論として扱われてきたことについて、ロシアによるウクライナ侵攻という武力による現状変更と国際法上の違法行為を念頭に、体系付けを考慮しつつ、著者の話せる、出来るだけの範囲で細膩にお話しします。」(宮澤信一)


    【著者プロフィール】
    矢作直樹 (やはぎ・なおき)
    東京大学名誉教授
    1956年、神奈川県生まれ。1981年、金沢大学医学部卒業。
    1999年、東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻および同大学工学部精密機械工学科教授。
    2001年、東京大学大学院医学系研究科救急医学分野教授および同大学医学部附属病院救急部・集中治療部部長。
    2016年3月に任期満了退官。
    著書に、『人は死なない』(バジリコ)、『天皇』(扶桑社)、『神様からのお便り』(小社刊)など。


    宮澤信一 (みやざわ・しんいち)
    国際実務家
    東京生まれ。主にイギリスで研鑽を積み、世界の政治、経済、宗教、社会情勢などに精通。
    国際機関や国際金融などさまざまな国々の折衝に努める。
    日米安保、MSA協定の本質も熟知しており、経済安全保障や軍事の視点から、日本の進むべき道を本書では提言している。
    東アジア文化にも造詣が深く、教養人・文化人という顔も持つ。また、日本においていくつかの企業の設立に携わり、代表も務める。

世界を統べる者 - 「日米同盟」とはどれほど固い絆なのか? -(ワニブックス) の商品スペック

Cコード 0095
出版社名 ワニブックス
本文検索
紙の本のISBN-13 9784847072185
他のワニブックスの電子書籍を探す
ファイルサイズ 9.2MB
著者名 矢作 直樹
宮澤 信一
著述名 著者

    ワニブックス 世界を統べる者 - 「日米同盟」とはどれほど固い絆なのか? -(ワニブックス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!