BCキッズ ひとりでよめる! はじめてのずかん しんかんせん・でんしゃ(講談社) [電子書籍]
    • BCキッズ ひとりでよめる! はじめてのずかん しんかんせん・でんしゃ(講談社) [電子書籍]

    • ¥1,100220 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601651424

BCキッズ ひとりでよめる! はじめてのずかん しんかんせん・でんしゃ(講談社) [電子書籍]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:220 ゴールドポイント(20%還元)(¥220相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2022年06月29日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

BCキッズ ひとりでよめる! はじめてのずかん しんかんせん・でんしゃ(講談社) の 商品概要

  • ■ 名前、数字、色、地名……。「電車」が大好きだから、どんどん読めるようになる! ■

    「ひらがな」や「数字」をひとりで読み始めるようになる3~6歳にぴったり。
    子どもが大好きな、新幹線や特急、普通電車など、たくさんの鉄道車両を210種類紹介します。

    (おうちの方へ)
    日本の鉄道は、色や形、名前が実にさまざまです。
    子どもたちは、大好きな電車を知ることで、色や数字など、たくさんの言葉にふれることができます。
    また、電車ごとの違いを観察し、見分ける体験ができるでしょう。

    本書は、子どもがひとりでも読めるように、やさしい表現を心がけました。
    また、くりかえし同じ言葉を使うことで、自然に覚えられるよう、工夫をしてあります。
    背伸びをしながらも、本書がひとりでも読めるという成功体験となれば幸いです。

    (本書の特色)
    ・車両ごとの違いを比較しやすい写真セレクトや構成
    ・車両紹介にとどまらず、鉄道のしくみもわかりやすく説明
    ・運転席、ワンマン運転、自動改札、半自動ドアなど、「動かす」「乗る」「触れる」部分も紹介
    ・やさしい言葉からやや難しい言葉まで網羅。数字や色・形、地名などに加え、「環状」「快速」「区間」「気動車」といったやや難しい言葉も、鉄道のしくみや運行に結びつけて解説することで、理解を深められるよう工夫してあります。


    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

BCキッズ ひとりでよめる! はじめてのずかん しんかんせん・でんしゃ(講談社) の商品スペック

書店分類コード E070
Cコード 8637
出版社名 講談社
本文検索 不可
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784065270721
ファイルサイズ 131.5MB
著者名 講談社ビーシー
著述名 著者

    講談社 BCキッズ ひとりでよめる! はじめてのずかん しんかんせん・でんしゃ(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!