オーストリア皇嗣の日本訪問(ディスカヴァー・トゥエンティワン) [電子書籍]
    • オーストリア皇嗣の日本訪問(ディスカヴァー・トゥエンティワン) [電子書籍]

    • ¥4,356872 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601657082

オーストリア皇嗣の日本訪問(ディスカヴァー・トゥエンティワン) [電子書籍]

渡辺肇(著者)
価格:¥4,356(税込)
ゴールドポイント:872 ゴールドポイント(20%還元)(¥872相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
公開日: 2022年07月13日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

オーストリア皇嗣の日本訪問(ディスカヴァー・トゥエンティワン) の 商品概要

  • 第1次世界大戦のきっかけになったといわれている、いわゆる「サラエボ事件」は、世界史の中の一大事件といえよう。しかしながらその当事者であるオーストリア・ハンガリー帝国の皇位継承者フランツ・フェルディナント親王が、かつて日本を訪れていたということは、あまり知られていないのではないだろうか。長崎に始まり熊本、下関から宮島、京都、大阪、奈良、大津、岐阜、名古屋、宮ノ下、東京、横浜、日光へと続いた日本横断旅行。訪れた各地で目にした風物や文化、伝統とそれらに関する考察を、彼は実に仔細に記録しており、それが単なる物見遊山ではなかったことを物語っている。
    本書の第1部は、彼が遺した日本訪問記の邦訳である。棚から牡丹餅のように皇位継承者になったことへの国民のやっかみか、オーストリア本国においては、あまり人気がなかったともいわれるフランツ・フェルディナント親王であるが、この日記を読むと、彼の聡明さと優しさを、十分にうかがい知ることができる。また明治中期の日本の自然風景、町並みや人々の様子、伝統文化が、海外からの訪問者の目にどのように映っていたのか、現代日本人にとっても興味深い。
    そして第2部は、1920年から1949年までを中国で過ごしたドイツ人女性、リーザ・フリッチュの手記を邦訳したもの。その時代の中国の歴史は、日本の歴史とも大いに関連している。激動の時代をドイツ人として過ごした彼女の手記は、日本人にとっても歴史を振り返る貴重な資料となるであろう。
    (※本書は2017/7/7に発売された書籍を電子化したものです)

オーストリア皇嗣の日本訪問(ディスカヴァー・トゥエンティワン) の商品スペック

書店分類コード Q110
Cコード 3098
出版社名 ディスカヴァー・トゥエンティワン
本文検索
他のディスカヴァー・トゥエンティワンの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784861866876
ファイルサイズ 138.8MB
著者名 渡辺肇
著述名 著者

    ディスカヴァー・トゥエンティワン オーストリア皇嗣の日本訪問(ディスカヴァー・トゥエンティワン) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!