国連安保理とウクライナ侵攻(筑摩書房) [電子書籍]
    • 国連安保理とウクライナ侵攻(筑摩書房) [電子書籍]

    • ¥880176 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601664667

国連安保理とウクライナ侵攻(筑摩書房) [電子書籍]

小林義久(著者)
価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:176 ゴールドポイント(20%還元)(¥176相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:筑摩書房
公開日: 2022年07月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

国連安保理とウクライナ侵攻(筑摩書房) [電子書籍] の 商品概要

  • 「あなたたちは国連を終わりにするのか。いいえと言うならただちに行動すべきだ」。2022年4月5日、ウクライナのゼレンスキー大統領は、国連安全保障理事会でのオンライン演説で訴えた。安全保障理事会で拒否権を持つ五つの常任理事国の一国であるロシアによるウクライナ侵攻は、安保理の機能を停止させ、国際秩序の根幹を揺るがしている。たった五つの国にだけ拒否権という特権を認める歪な仕組みはなぜ生まれ、温存されてきたのか。その誕生からウクライナ侵攻を巡る攻防まで、国連安全保障理事会の真実を描く。
  • 目次

    第一章 壊された国連/1 安保理緊急会合/拒否権発動/二〇二二年二月二一日~の動き/揺らぐ国際秩序/茶番と化した安保理/安保理はプロパガンダを広げる場/拒否権制限の議論/平和のための結集会議/国連総会における三回の決議/減り続ける賛成票/本書の視点/2 経済制裁の限界/制裁外交の開始/アメリカによる金融制裁発表/国際決済網SWIFTからの排除/デフォルトに至らず/エネルギー依存の罠/EU各国とロシアの関係/制裁に加わらない中国/インドの複雑な立場/割れるG20/3 人道犯罪の発覚/ブチャで見つかった三〇〇人の遺体/ICCによる戦争犯罪捜査/戦争犯罪はどのように裁かれるか/プーチンを裁けるか/化学兵器使用の確認は困難/4 停戦の条件は何か/戦争の長期化をにらむ/プーチンは停戦に応じるか/反古になった「ブダペスト覚書」/国連が果たす役割/第二章 戦後の世界秩序とは何か/1 国連の成り立ち/ニューヨークにある国連本部/米英主導の創設/安保理のもとになった「四人の警察官」構想/本部設置を巡る対立/2 安全保障理事会の正体/国連による集団安全保障/安保理の持つ権限/P5が拒否権を持つ理由/国連憲章の謎/消せない旧敵国条項/3 東西冷戦下の安保理/米ソ拒否権の応酬へ/PKOの真実/停滞する安保理/冷戦後に活発化/欧州でのにらみ合い/NATOの東方拡大/プーチンが抱く恐怖心/第三章 中国の台頭と対テロ戦争の時代/1 中国の台頭/自由貿易を目指して/GATTからWTOへ/WTO加盟で経済成長を遂げた中国/世界最大の発展途上国/2 一時の中ロ─英米仏協調/北朝鮮核問題への協調対応/中国が折れず議長声明に/はしごを外された日本/対テロ戦争と国連/武力行使の正当化/「国連とは安保理で、安保理とは米国だ」/3 「新冷戦」時代へ/自信つけた中ロ/クリミア併合とシリア内戦/コロナで見えた中国の影響力/ほか

国連安保理とウクライナ侵攻(筑摩書房) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード G020
Cコード 0231
出版社名 筑摩書房
本文検索
他の筑摩書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784480074911
ファイルサイズ 12.2MB
著者名 小林義久
著述名 著者

    筑摩書房 国連安保理とウクライナ侵攻(筑摩書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!