新しい英語力の教室 同時通訳者が教える本当に使える英語術(インプレス) [電子書籍]
    • 新しい英語力の教室 同時通訳者が教える本当に使える英語術(インプレス) [電子書籍]

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601668746

新しい英語力の教室 同時通訳者が教える本当に使える英語術(インプレス) [電子書籍]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:インプレス
公開日: 2022年07月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

新しい英語力の教室 同時通訳者が教える本当に使える英語術(インプレス) の 商品概要

  • 英語を学びたいと奮い立つもいつの間にか挫折してしまう、そんなことはありませんか? 本書は英語学習の挫折体験を持つ人やこれから学びたい人に向けて、著者・田中慶子氏のコーチングスキルを用いた英語の学び方・使い方を解説しています。何のために英語を学びたいのか、どんな学習スタイルが自分に合っているのかを根本から見直し、モチベーションを維持しながら今の自分に必要な英語力を身につけていく、そのための指南書です。「相手の言っていることがわからないときはどうするのか」といった英会話で使える通訳テクニックも満載。
  • 目次

    表紙
    (白ページ)
    はじめに
    目次
    第1章 通訳現場から見る、今目指すべき英語力 
    あなたが身につけたい「英語力」とは何ですか? 
    01 国際共通語は英語ではなくブロークンイングリッシュ
    02 英語ネイティブに見られる変化
    03 世界で活躍するチャンスは広がっている
    04 ネイティブスピーカーを目指す必要はない
    05 TOEIC の点数は高いのに英語が話せない理由 
    06 「英語ができる」に対する誤解
    07 「正しい英語」が「伝わる英語」ではない
    コラム1  使い方やニュアンスは観察して習得すべし!
    第2章 英語を学ぶ
    大人の英語学習に必要なこと
    08 迷える子羊症候群
    09 コミュニケーションツールとしての英語に必要なもの
    10 本当の課題は何?
    11 英語スキルは道具箱
    12 「エア会話」のすすめ
    13 英語体力を鍛える
    14 あなたが挫折するのは意志が弱いからではない
    15 習慣化って何?
    16 はじめの一歩は軽やかに
    17 予定は自分との約束
    18 宣言効果で挫折防止
    19 文法は英語の取扱説明書
    20 大人のための英語リスニングトレーニング
    21 リスニング対策1〜まずは続ける編
    22 リスニング対策2〜ちょっとがんばる編
    23 リスニング対策3〜さらに鍛える編
    コラム2  私の英語修行の遍歴〜留学時代
    第3章 英語を使う
    「英語ができる」の勘違い
    24 事前準備で英語力の不足を補う
    25 聞きとれないときにはどうする?
    26 「ダメなプレゼン」について考える
    27 反面教師から学ぶ
    28 緊張との付き合い方
    29 英語がうまくなる魔法のような技!?
    30 「縦横斜め」で表現する
    31 言葉の要素から意味を理解する
    32 通訳中にわからない言葉が出てきたらどうするのか
    33 日本語を日本語に翻訳する?
    34 通訳者の生活
    35 通訳ノウハウの応用実験
    36 単語が覚えられない
    コラム3  私の英語修行の遍歴〜大学時代
    第4章 学ぶための英語術ワーク
    自分で考えて学習計画を立てよう
    37 英語を使って何をしたいの?
    38 「できない」を分解する
    39 課題から学習方法を考える
    40 持続可能な学習計画
    41 学習の習慣化
    42 人を巻き込む
    43 「はじめの一歩」を決める
    44 実行と調整を繰り返して効率的な学習プランを作る
    45 まとめ
    コラム4  私の英語修行の遍歴〜仕事編
    第5章 今すぐ使える英語術ワーク
    作戦会議をしよう
    46 心の準備をする
    47 「成功」を定義する
    48 頭の整理をする
    49 要点を絞る
    50 自力で英語にする
    51 英語力の不足は予備知識で補完する
    52 わからないときの戦略を持つ
    53 フォローアップの戦略を考える
    54 まとめ
    コラム5  私の英語修行の遍歴〜通訳の学び方
    第6章 やってはいけないNG集
    NGを手がかりに「やるべきこと」を見極める
    55 英語を身につけたいからとりあえず海外に行っちゃえ!
    56 英語で話すときには機械翻訳した原稿を読み上げる
    57 英語版ペーパードライバー
    58 TOEICスコアを目標に勉強する
    59 計画通りにできない自分を責める
    60 トレードオフを受け入れない
    61 ファッションイングリッシュに要注意!
    62 英語なんてバーで海外の人と話して練習すればよい
    63 英語はノリだ! 勉強なんて必要ない!
    64 実際に英語を使うのは自信が持てるようになってから
    コラム6  私の英語修行の遍歴〜通訳の現場にて
    おわりに
    読者アンケートのお願い
    著者プロフィール
    奥付

新しい英語力の教室 同時通訳者が教える本当に使える英語術(インプレス) の商品スペック

発行年月日 2022/07/20
Cコード 2082
出版社名 インプレス
本文検索
他のインプレスの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784295014928
ファイルサイズ 221.1MB
著者名 田中 慶子
著述名 著者

    インプレス 新しい英語力の教室 同時通訳者が教える本当に使える英語術(インプレス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!