検察審査会(岩波書店) [電子書籍]
    • 検察審査会(岩波書店) [電子書籍]

    • ¥946190 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601672425

検察審査会(岩波書店) [電子書籍]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:190 ゴールドポイント(20%還元)(¥190相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:岩波書店
公開日: 2022年07月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

検察審査会(岩波書店) [電子書籍] の 商品概要

  • 日本の検察審査会は世界でも類を見ない独特な機関だ.11人の市民で構成されるこの組織は,絶大な権力を握るプロの検察官が下した不起訴処分を検証し,事件の再捜査および起訴すべきかを決定する.裁判員制度と違い,強制起訴の権限を付与されその重要性がようやく認知され始めたばかりの検察審査会の初の体系的な分析を示す.
  • 目次

    謝辞
    序文
    第1章 検察官と検察審査会
    刑事司法における市民参加
    検察官についての問題((1)権力(2)裁量(3)非違行為(4)イデオロギー(5)アカウンタビリティー(6)惰性(7)役割の曖昧さ)
    三つの枠組み((1)被害者(2)不処罰(3)民主主義)
    第2章 検察審査会の誕生と運用
    検察審査会の誕生
    1948年の検察審査会法
    検察審査会の改革((1)犯罪被害者の権利運動(2)司法制度改革(3)福岡高裁判事妻ストーカー事件)
    検察審査会の運用
    検察審査会は大陪審と見なされるか
    検察審査会は日本の特別検察官なのか
    結論
    第3章 検察審査会の影響
    俯瞰的な見方
    検審バック
    検審バックの影響
    金丸事件で急増した不満の声
    結論
    第4章 強制起訴
    1 明石花火大会歩道橋事件
    2 JR福知山線脱線事件
    3 沖縄未公開株詐欺被告事件
    4 陸山会事件
    5 尖閣諸島中国漁船衝突事件
    6 徳島県石井町長暴行事件
    7 ゴルフインストラクター準強姦被告事件
    8 柔道教室学生重傷事件
    9 東名高速道路あおり運転をめぐる名誉毀損事件
    10 東電福島第一原発事件
    ホワイトカラー犯罪と強制起訴
    結論
    第5章 教訓
    強制性交(旧強姦)事件を起訴しないという問題
    教訓((1)検察官をチェックすることは可能(2)検察審査会の起源(3)正当化がもたらす効果(4)検審バックの効果(5)影効果と影響(6)強制起訴と有罪判決の少なさ(7)企業犯罪の抑制に向けた課題(8)分かっていないことが多い(9)市民の満足度(10)検察審査会の危険性(11)民主的な刑事訴追を目指して(12)他国への示唆)
    改革のための提言

検察審査会(岩波書店) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード H720
Cコード 0236
出版社名 岩波書店
本文検索
他の岩波書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784004319238
ファイルサイズ 8.2MB
著者名 平山 真理
福来 寛
デイビッド・T. ジョンソン
著述名 著者

    岩波書店 検察審査会(岩波書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!