コロナに翻弄された甲子園 名将たちが伝えたかったこと(双葉社) [電子書籍]
    • コロナに翻弄された甲子園 名将たちが伝えたかったこと(双葉社) [電子書籍]

    • ¥1,870374 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601681780

コロナに翻弄された甲子園 名将たちが伝えたかったこと(双葉社) [電子書籍]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:374 ゴールドポイント(20%還元)(¥374相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:双葉社
公開日: 2022年07月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

コロナに翻弄された甲子園 名将たちが伝えたかったこと(双葉社) の 商品概要

  • 2020年、春夏ともに甲子園大会が中止となり、新型コロナウィルス感染拡大の影響を大きく受けた高校野球。そんななか、名将と呼ばれる強豪校の監督たちは、選手たちに何を伝え、どう向き合ったのか。さらに、「令和」という新しい時代を迎えて、変わりつつある高校野球の未来像にもせまる。未曽有の困難に直面した高校野球の「今」と「未来」が見える1冊。

    「将来につながるための高校野球やから。それだけは忘れんなよ」──馬淵史郎

    甲子園という目標を失った球児たち。ただ、それだけがすべてではない

    未曽有の困難に直面し、そのとき名門校8名の監督たちは──

    思うように対外試合を行うことができず、自分たちの実力を見極めることができないまま、 ぶっつけ本番で大会に挑んだ時期もあった。そうした苦難を乗り越えて、いかに3年間の 高校野球生活を納得する形で終わらせたのか。(「はじめに」より)

    第1章 コロナによって変わった指導法、変わらないままの指導法
    日本大学第三高等学校・小倉全由監督
    第2章 「お前ら、甲子園はもうあきらめろ」という言葉の真意
    龍谷大学付属平安高等学校・原田英彦監督
    第3章 これからの時代は「指導者の意識改革」が必要
    中京大学附属中京高等学校・高橋源一郎監督
    第4章 無観客の夏の甲子園球場で感じていたこと
    花咲徳栄高等学校・岩井隆監督
    第5章 「組織力を高める方法」を模索していきたい
    熊本県立熊本工業高等学校・田島圭介監督
    第6章 将来につながるための野球。高校野球の目的は「人間作り」
    明徳義塾高等学校・馬淵史郎監督
    第7章 コロナ禍の今こそ「凡事徹底」を追求する
    前橋育英高等学校・荒井直樹監督
    第8章 「道しるべ」であるはずの甲子園大会がなくなって考えたこと
    八戸学院光星高等学校・仲井宗基監督

コロナに翻弄された甲子園 名将たちが伝えたかったこと(双葉社) の商品スペック

シリーズ名 コロナに翻弄された甲子園 名将たちが伝えたかったこと
書店分類コード C680
Cコード 0076
出版社名 双葉社
本文検索
他の双葉社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784575317299
ファイルサイズ 11.4MB
著者名 小山 宣宏
著述名 著者

    双葉社 コロナに翻弄された甲子園 名将たちが伝えたかったこと(双葉社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!