ウクライナ戦争は世界をどう変えたか 「独裁者の論理」と試される「日本の論理」(KADOKAWA) [電子書籍]
    • ウクライナ戦争は世界をどう変えたか 「独裁者の論理」と試される「日本の論理」(KADOKAWA) [電子書籍]

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601684700

ウクライナ戦争は世界をどう変えたか 「独裁者の論理」と試される「日本の論理」(KADOKAWA) [電子書籍]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:KADOKAWA
公開日: 2022年08月02日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

ウクライナ戦争は世界をどう変えたか 「独裁者の論理」と試される「日本の論理」(KADOKAWA) の 商品概要

  • 『豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス』ウクライナ戦争、中国の台湾進攻関連動画、総PV4000万超(2022年7月現在)。
    テレビ東京報道局元モスクワ支局長が全面緊急書き下ろし!

    各識者推薦!!

    成毛眞氏(「HONZ」代表)
    「国際情勢を知る上でいま最も注目するジャーナリスト、必読の1冊!」

    折木良一氏(自衛隊元統合幕僚長)
    「ロシアの軍事侵攻は対岸の火事ではない。いまこそ日本の安全保障を見直せ」

    ◎被害者意識にとりつかれた「ロシアの論理」を歴史から理解する
    ◎なぜロシア軍は“弱い”のか? サイバー空間でも不利なのか?
    ◎NATO、北欧諸国、米中……ウクライナ戦争が変えたパワーバランス
    ◎“台湾戦争”想定シナリオと、左右の対立を超えた日本の安全保障の未来像を提示

    ウクライナ戦争の戦況と歴史的背景、米中、日本への影響までを1冊で理解できる。
    深く、分かりやすい解説で圧倒的反響を呼ぶ気鋭の報道記者、初の著書。
    必読のノンフィクション!

ウクライナ戦争は世界をどう変えたか 「独裁者の論理」と試される「日本の論理」(KADOKAWA) の商品スペック

発行年月日 2022/08/02
書店分類コード G430
Cコード 0095
出版社名 KADOKAWA
本文検索
他のKADOKAWAの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784046059314
ファイルサイズ 15.3MB
著者名 豊島 晋作
著述名 著者

    KADOKAWA ウクライナ戦争は世界をどう変えたか 「独裁者の論理」と試される「日本の論理」(KADOKAWA) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!