女性兵士という難問(慶応義塾大学出版会) [電子書籍]
    • 女性兵士という難問(慶応義塾大学出版会) [電子書籍]

    • ¥2,640528 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601685960

女性兵士という難問(慶応義塾大学出版会) [電子書籍]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:528 ゴールドポイント(20%還元)(¥528相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:慶応義塾大学出版会
公開日: 2022年08月12日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

女性兵士という難問(慶応義塾大学出版会) [電子書籍] の 商品概要

  • 女性兵士は男女平等の象徴か?
    戦争や軍隊は、どのような男性や女性によって担われ、いかなる加害/被害関係を生起させているのか。
    既存のジェンダー秩序を自明のものとすることなく、批判的に検証する。
    本書を貫く主張の一つは、戦争・軍隊を批判的に解剖するにあたって、「ジェンダーから問う」という視角が不可欠である、ということである。
    本書は、「ジェンダーから問う」ことが、戦争・軍隊を批判的に考察するうえでいかに重要なのか、この視点を有することで見えてくる風景を描くことにより示していく。
  • 目次

    はじめに

    第1部 ジェンダーから問う戦争・軍隊の社会学
    第1章 ジェンダーから問う戦争・軍隊の社会学
    第2章 戦争・軍隊の男性(性)研究
    第3章 軍事主義・軍事化・家父長制

    第2部 女性兵士という難問
    第4章 女性兵士を取りまく困難
    第5章 女性兵士は男女平等の象徴か?
    第6章 戦争・軍隊とフェミニズム

    第3部 自衛隊におけるジェンダー
    第7章 カモフラージュされた軍隊――自衛隊とグローバルなジェンダー主流化
    第8章 ジェンダー化される「ポストモダンの軍隊」――「新しさ」をめぐり動員される女性性/男性性
    第9章 「利他的」な日本の自衛隊と女性活用

    第4部 米軍におけるジェンダー
    第10章 アメリカにおける軍隊の女性の今
    第11章 軍事化される「平等」と「多様性」――米軍を手がかりとして

    第5部 戦争・軍隊と性
    第12章 戦争・軍隊と性――『兵士とセックス』を読む
    第13章 戦争と性暴力――語りの正統性をめぐって
    終 章 戦争・軍隊の批判的ジェンダー研究のために


    あとがき

女性兵士という難問(慶応義塾大学出版会) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード F600
Cコード 3036
出版社名 慶応義塾大学出版会
本文検索
他の慶応義塾大学出版会の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784766428353
ファイルサイズ 15.0MB
著者名 佐藤 文香
著述名 著者

    慶応義塾大学出版会 女性兵士という難問(慶応義塾大学出版会) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!