5段落エッセイ指導で日本の子どもが変わる!(ディスカヴァー・トゥエンティワン) [電子書籍]
    • 5段落エッセイ指導で日本の子どもが変わる!(ディスカヴァー・トゥエンティワン) [電子書籍]

    • ¥1,320264 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601687461

5段落エッセイ指導で日本の子どもが変わる!(ディスカヴァー・トゥエンティワン) [電子書籍]

松本輝彦(著者)
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(20%還元)(¥264相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
公開日: 2022年08月12日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

5段落エッセイ指導で日本の子どもが変わる!(ディスカヴァー・トゥエンティワン) の 商品概要

  • アメリカでは、国家の根幹である民主主義を守るために「自分の意見を持ちそれを人に伝える力」の教育が重要視されているのに対し、日本では、プレゼンやディベート、作文、読書の機会があまりにも与えられていない。
    そして、自分の意見やその理由をうまく伝えられない今の子どもたちに、「思ったことを自由に書いてごらん」と言っても、何をどう書けばよいか分からない。
    「5段落エッセイ」は、英語の論文の書き方を日本語にも適用し、「結論を先に言う」「次に理由を挙げる」など、説得力のある文章の書き方を自然に身に付けさせ、さらには小論文や企画書にも応用できる作文術です。
    「自分の意見や考えを持ち、それを相手に伝える力」を育む「5段落エッセイ」指導こそが今の子どもたちに最も必要なのではないでしょうか。
    ・理由を答えられない日本の子ども
    ・正解のない問いにどう答えるか?
    ・「5段落エッセイ」とは?
    ・「知識」は「考える材料」だ
    ・書き手の責任と「空気を読む」日本の文化
    ・「説得」する相手は誰かを意識する
    ・「書くこと」=「考えること」
    (※本書は2015/4/20に株式会社 リーブルより発売された書籍を電子化したものです)

5段落エッセイ指導で日本の子どもが変わる!(ディスカヴァー・トゥエンティワン) の商品スペック

書店分類コード S200
Cコード 0037
出版社名 ディスカヴァー・トゥエンティワン
本文検索
他のディスカヴァー・トゥエンティワンの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784863381155
ファイルサイズ 40.7MB
著者名 松本輝彦
著述名 著者

    ディスカヴァー・トゥエンティワン 5段落エッセイ指導で日本の子どもが変わる!(ディスカヴァー・トゥエンティワン) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!