旅鉄車両ファイル004 国鉄185系特急形電車(天夢人) [電子書籍]
    • 旅鉄車両ファイル004 国鉄185系特急形電車(天夢人) [電子書籍]

    • ¥2,200440 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601709527

旅鉄車両ファイル004 国鉄185系特急形電車(天夢人) [電子書籍]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:440 ゴールドポイント(20%還元)(¥440相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:天夢人
公開日: 2022年08月31日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

旅鉄車両ファイル004 国鉄185系特急形電車(天夢人) の 商品概要

  • 185系特急形電車は、1981年3月に急行「伊豆」などで運用を開始し、同年10月に新設された特急「踊り子」で本格的なデビューを飾りました。以来、2021年3月に特急「踊り子」の定期運用を終了するまで、40年に渡って東京と伊豆を結ぶ顔として活躍を続けてきました。
    また、1982年3月には北関東にも投入され、「新幹線リレー号」をはじめ、「新特急あかぎ」「新特急草津」などでも2016年3月まで活躍を続けてきました。現在も波動輸送用に一部編成が残り、首都圏最後の国鉄時代に製造された電車として多くのファンの注目を集めています。
    本書は、2021年3月に刊行して好評を博した「旅と鉄道」増刊「ありがとう185系」を基に、収録できなかった貴重な図面資料や写真を追加収録し、発売いたします。
  • 目次

    第1章 185系の概要
    185系特急形直流電車のプロフィール
    185系の形式 モハ185形/モハ184形/クハ185形/サロ185形/サハ185形
    185系の方向幕 1田町電車区/2新前橋電車区(急行時代)/3新前橋電車区(特急時代)/4新前橋電車区(新特急時代)
    COLUMN お召列車に使用された185系

    第2章 185系のディテール
    185系200番代OM09編成のすべて
    クハ185-215/モハ184-230/モハ185-230/サロ185-215/モハ184-229/モハ185-229/クハ185-315/EF63形と連結する装備/運転室/普通車/グリーン車/客室設備/車掌室/トレインマーク/行先表示器/床下機器/屋上機器/台車

    第3章 185系の列車史
    185系の運用と塗色の変遷
    国鉄時代田町と新前橋に新製配置/JR東日本田町電車区配置車/JR東日本新前橋電車区配置車/JR東日本大宮車両センター配置車

    第4章 特急「踊り子」ヒストリー
    特急「踊り子」前史1 週末準急から始まった伊豆アクセス/特急「踊り子」前史2 複数の愛称名を集約、準急から特急の時代へ/特急「踊り子」の愛称名で185系が本格稼働

旅鉄車両ファイル004 国鉄185系特急形電車(天夢人) の商品スペック

シリーズ名 旅鉄車両ファイル
発行年月日 2022/08/18
Cコード 0065
出版社名 天夢人
本文検索 不可
他の天夢人の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784635824156
ファイルサイズ 99.1MB
著者名 旅と鉄道編集部
著述名

    天夢人 旅鉄車両ファイル004 国鉄185系特急形電車(天夢人) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!