ネイティブが教える 日本人研究者のための英文レター・メール術 日常文書から査読対応まで(講談社) [電子書籍]
    • ネイティブが教える 日本人研究者のための英文レター・メール術 日常文書から査読対応まで(講談社) [電子書籍]

    • ¥3,080616 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601722363

ネイティブが教える 日本人研究者のための英文レター・メール術 日常文書から査読対応まで(講談社) [電子書籍]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:616 ゴールドポイント(20%還元)(¥616相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2022年09月02日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ネイティブが教える 日本人研究者のための英文レター・メール術 日常文書から査読対応まで(講談社) の 商品概要

  • ★大好評の「ネイティブが教える」シリーズの邦訳、待望の第2弾!

    アカデミックレターに特化して、これほど深く掘り下げた本はほかにない!
    論文投稿時のカバーレターからレビューへの返答まで、研究におけるあらゆる場面を網羅。
    そのまま使えるメールフレーズを720例も掲載。まさにバイブル!

    (目次)
    第1章 件名の書き方
    第2章 挨拶の書き方
    第3章 メール本文の構成
    第4章 適切なフォーマリティのレベルを設定し、受信者と良好な関係を構築する
    第5章 言葉の選び方、翻訳の影響、スペリング
    第6章 効果的な依頼メールとその返信の書き方
    第7章 カバーレター:インターンシップ、エラスムス留学、修士・博士・ポスドク留学に応募する
    第8章 レファレンスレターを依頼する
    第9章 研究提案書・研究趣意書を書くコツ
    第10章 建設的に批判する方法
    第11章 査読報告書の書き方
    第12章 査読結果に返信する
    第13章 エディターとのやりとり
    第14章 ネイティブが教えるメール表現
    第15章 時制を使い分ける
  • 目次

    第1章 件名の書き方
    第2章 挨拶の書き方
    第3章 メール本文の構成
    第4章 適切なフォーマリティのレベルを設定し、受信者と良好な関係を構築する
    第5章 言葉の選び方、翻訳の影響、スペリング
    第6章 効果的な依頼メールとその返信の書き方
    第7章 カバーレター:インターンシップ、エラスムス留学、修士・博士・ポスドク留学に応募する
    第8章 レファレンスレターを依頼する
    第9章 研究提案書・研究趣意書を書くコツ
    第10章 建設的に批判する方法
    第11章 査読報告書の書き方
    第12章 査読結果に返信する
    第13章 エディターとのやりとり
    第14章 ネイティブが教えるメール表現
    第15章 時制を使い分ける

ネイティブが教える 日本人研究者のための英文レター・メール術 日常文書から査読対応まで(講談社) の商品スペック

Cコード 3040
出版社名 講談社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784065239209
他の講談社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 18.2MB
著者名 笠川 梢
エイドリアン ウォールワーク
前平 謙二
著述名 著者

    講談社 ネイティブが教える 日本人研究者のための英文レター・メール術 日常文書から査読対応まで(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!