異状死 ~日本人の5人に1人は、死んだら警察の世話になる~(小学館新書)(小学館) [電子書籍]
    • 異状死 ~日本人の5人に1人は、死んだら警察の世話になる~(小学館新書)(小学館) [電子書籍]

    • ¥990297 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601745380

異状死 ~日本人の5人に1人は、死んだら警察の世話になる~(小学館新書)(小学館) [電子書籍]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:297 ゴールドポイント(30%還元)(¥297相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:小学館
公開日: 2022年09月29日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

異状死 ~日本人の5人に1人は、死んだら警察の世話になる~(小学館新書)(小学館) の 商品概要

  • 「多死社会」で起きる“異常”事態。

    《イジョウ死》と聞けば多くの人は「異常死」という漢字を思い浮かべ「不審な死に方」を想像するが、本書で取り上げるのは《異状死》である。

    検視(検死)というと、殺人事件や事故死、医療ミスによる死亡などの「事件」の話に聞こえがちだが、実態は“ごく普通の死”での検視が大半だ。

    自宅や施設など病院以外での死亡や、持病ではなかった死因の場合は基本的に《異状死》と判断され、警察の捜査や検視が必要になる。現在は5人に1人が異状死扱いとなっており、在宅看取りが推進される中でその数は飛躍的に増えていく。親族や自身が《異状死》となった場合、どんなことが起きるのか。

    父母を亡くした著者の体験を入り口に、摩訶不思議な日本の死因究明制度とその背景をレポート。さらに、自身や家族が「異状死扱い」されないためにはどうすればいいのか、法医学者や警察医、在宅看取りを行う医師たちを取材し、その対策も探る。

    (底本 2022年9月発売作品)

異状死 ~日本人の5人に1人は、死んだら警察の世話になる~(小学館新書)(小学館) の商品スペック

書店分類コード F400
Cコード 0236
出版社名 小学館
本文検索
他の小学館の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784098254378
ファイルサイズ 2.4MB
著者名 平野 久美子
著述名 著者

    小学館 異状死 ~日本人の5人に1人は、死んだら警察の世話になる~(小学館新書)(小学館) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!