ヤング中高年 人生100年時代のメンタルヘルス(集英社) [電子書籍]
    • ヤング中高年 人生100年時代のメンタルヘルス(集英社) [電子書籍]

    • ¥946190 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601747105

ヤング中高年 人生100年時代のメンタルヘルス(集英社) [電子書籍]

竹中晃二(著者)
価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:190 ゴールドポイント(20%還元)(¥190相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:集英社
公開日: 2022年09月26日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ヤング中高年 人生100年時代のメンタルヘルス(集英社) の 商品概要

  • まだまだ若いと時代に抗う“ヤング中高年”。
    彼らのこころが危ない

    人生100年時代、世間では50~60代はまだまだ「若い」と言われる。
    この年代は、職場では第一線として働き続ける一方で、さまざまなハラスメントに配慮しながら難しい管理業務も こなさなければならない。
    日に日に感じる体力とモチベーションの低下……。
    そして仕事を離れても、家庭では介護問題やローンなどの金銭的負担が伸し掛かる。
    このように、まだ若いと時代に抗う“ヤング中高年”は、公私ともにストレスを抱え、こころを病んでしまう人が多い。
    本書では、彼らのメンタルを守りポジティブに生きる方法を、日本のメンタルヘルス予防研究の第一人者が詳細に紹介する。
    (本文より)
    世間では、人生100年時代、50~60代はまだまだ若いと言われていますが、この年代では体力・気力が低下するだけでなく、こころをともに「病む」人が多くなっています。
    仕事への動機づけも高く、自分はまだ「できる」と感じている一方で、部下を持ち、難しい管理業務をこなさなければなりません。
    また、介護や家庭の問題、ローンなどの金銭的負担ものしかかり、公私ともにストレスを抱える人が増えています。
    本書では、そんなヤング中高年のこころを守り、ポジティブに生きる術を教授するつもりです。
    自分のことを知り、自分のメンタルヘルスをよくすることと併せて、自分とつながる他者のメンタルヘルスをよくする方法も知り、日常生活に活かしていただきたい、これが私の望みです。
  • 目次

    はじめに/第1章 ヤング中高年の困惑/第2章 日本のメンタルヘルス対策の現状/第3章 メンタルヘルス問題のプリベンション(予防)/第4章 メンタルヘルス・プロモーション――こころのABC活動/第5章 その他のメンタルヘルス・プロモーション/第6章 メンタルヘルス・プロモーション活動を習慣化させる/第7章 まわりの人のメンタルヘルスをよくする/第8章 コロナ禍におけるメンタルヘルス・プロモーション/おわりに

ヤング中高年 人生100年時代のメンタルヘルス(集英社) の商品スペック

Cコード 0230
出版社名 集英社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784087212310
他の集英社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 10.1MB
著者名 竹中晃二
著述名 著者

    集英社 ヤング中高年 人生100年時代のメンタルヘルス(集英社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!